「第15回せんがわ劇場演劇コンクール」7度がグランプリ含む3部門に輝く

3

34

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 12 21
  • 1 シェア

第15回せんがわ劇場演劇コンクール」が5月24・25日に東京・調布市せんがわ劇場で開催され、7度「いつか来る、わたしの埋葬のためのレクチャー」がグランプリに輝いた。

表彰式より、7度の伊藤全記(左)と山口真由(右)。

表彰式より、7度の伊藤全記(左)と山口真由(右)。

大きなサイズで見る(全11件)

表彰式より、劇団不労社。

表彰式より、劇団不労社。[拡大]

表彰式より、南野詩恵。

表彰式より、南野詩恵。[拡大]

7度はグランプリの受賞に加え、出演者の山口真由が俳優賞、演出を手がけた伊藤全記が演出家賞を獲得した。また、オーディエンス賞を受賞したのは、劇団不労社「サイキック・サイファー」。劇作家賞には、お寿司「おすしえジプト」を手がけた南野詩恵が選ばれた。なお、グランプリおよびオーディエンス賞の受賞団体には同劇場の使用権が贈呈され、7度は来年6月1日から7日までの1週間、劇団不労社は来年5月29日から31日までの3日間、受賞記念公演を行う。

出場団体、専門審査員の集合写真。

出場団体、専門審査員の集合写真。[拡大]

「せんがわ劇場演劇コンクール」は、せんがわ劇場における舞台芸術活動者の育成支援の出発点として位置付けられたコンクール。第15回のファイナリストには、7度、劇団不労社、お寿司のほか、よた、老若男女未来学園が名を連ねていた。審査員を生田みゆき松尾貴史山田由梨、専門審査員をコンクール企画監修も担う徳永京子と、せんがわ劇場芸術監督の小笠原響が務めた。

この記事の画像(全11件)

第15回せんがわ劇場演劇コンクール

2025年5月24日(土)〜25日(日) ※公演終了
東京都 調布市せんがわ劇場

公演・舞台情報

読者の反応

  • 3

中島有木 NAKAJIMA Yuki @yukiunchain

7度、客演の鄭亜美さんが効いていたと思う。要所要所でハッとさせられた。 https://t.co/bx4Q8vB5Xx

コメントを読む(3件)

関連記事

7度のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 第15回せんがわ劇場演劇コンクール / 7度 / 劇団不労社 / お寿司 / 老若男女未来学園 / 生田みゆき / 松尾貴史 / 山田由梨 / 徳永京子 / 小笠原響 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします