dip新アルバムはポップな「HOWL」&サイケな「OWL」
dipが7月17日に、ニューアルバム「HOWL」と「OWL」を2枚同時リリースする。
SISTER JETとDots+Borders、4人でバンド結成
SISTER JETとDots+Bordersがコラボレーションバンドを結成。SISTERJET with DOTS+BORDERS名義の作品「『NEW QUAD』 2×2=4 / very well L.P.」を8月にリリースする。
エレカシ25周年企画で歴代所属3レーベルから3作同時発売
エレファントカシマシがアルバム「『THE ELEPHANT KASHIMASHI』deluxe edition」「『ココロに花を』deluxe edition」、ライブアルバム「THE ELEPHANT KASHIMASHI live BEST BOUT」の3タイトルを6月26日に同時リリースする。
OverTheDogsがインディーズ&メジャーの完全再現ライブ
OverTheDogsが6月9日に「A STAR NIGHT IN MY LIFE」、7月26日に「ト、ケメグル、モノガ、アルナラ」という2種類のワンマンライブを行うことを発表した。
DOES、過去アルバム完全再現ライブを2夜連続配信
5月1日(水)と2日(木)の2日間にわたりWEB動画チャンネル「JAMBORiii STATION」にて、DOESのライブ映像配信が行われる。
DOES結成10周年企画ライブに福岡&大阪公演追加
現在結成10周年を記念して、企画ライブシリーズ「アルバム完全再現+新曲4曲」を展開中のDOES。この追加公演が6月24日に福岡・福岡DRUM SON、7月24日に大阪・十三FANDANGOで開催される。
DOES、チケ完売1stアルバム完全再現ライブを生中継
3月24日に東京・下北沢SHELTERで開催されるDOESの結成10周年企画ライブ「3ヶ月連続!!アルバム完全再現+新曲4曲」第1弾の模様が、WEB動画チャンネル「JAMBORiii STATION」にて生中継される。
LIV MOON、北欧神話アルバム完全再現ライブがDVD化
LIV MOONのライブDVD「LIV MOON LIVE 2012 "THE END OF THE BEGINNING"」が明日2月27日にリリースされる。
DOES結成10周年ライブ「ここからロックを発信していく」
2月15日、DOESが東京・Zepp DiverCity TOKYOにて結成10周年記念のワンマンライブ「DOES結成10周年記念ライブ at Zepp Diver City~夢見た世界~」を開催した。
DOES結成10周年企画で“アルバム完全再現ライブ”開催
DOESが3月より3カ月連続で、結成10周年記念の「アルバム完全再現ライブ」を開催することを発表した。
ムーンライダーズ、デビュー盤再現ライブの映像を劇場公開
2011年5月5日、東京・メルパルクホールTOKYOで開催されたムーンライダーズ結成35周年記念ライブ「火の玉ボーイコンサート」第1部の模様が、1月19日、東京・シネクイントにて上映される。
ZIGZO、渋谷BOXXで復活アルバム完全再現ライブ敢行
ZIGZOがニューアルバム「THE BATTLE OF LOVE」の発売日のあたる10月10日に、東京・SHIBUYA BOXXでアルバム完全再現ライブを行う。
清竜人「MUSIC」再現ライブのDVD限定販売&上映会も
清竜人のライブDVD「清 竜人 MUSIC SHOW LIVE DVD(完全生産限定盤)」が、ネット通販およびライブ会場限定で11月7日にリリースされる。
清竜人、SHIBUYA-AXで一夜限り「MUSIC」完全再現ライブ
清竜人が最新アルバム「MUSIC」の再現ライブ「清 竜人 MUSIC SHOW」を7月24日に東京・SHIBUYA-AXにて開催した。
Heavenstamp、初フルアルバム再現ライブで涙の完全燃焼
昨日7月4日、Heavenstampが1stフルアルバム「HEAVENSTAMP」のリリースを記念して、アルバム全曲を曲順どおりにパフォーマンスするスペシャルライブ「Repro!『HEAVENSTAMP』」を開催した。
カーネーション「天国と地獄」3枚組再発&再現ライブ決定
カーネーションのアルバム「天国と地獄」がオリジナルリリース20周年を記念して復刻され、DVD付き3枚組のスペシャルエディションとして5月9日に発売されることが決定した。
ハシエンダ大磯フェスにカール・クレイグ、ケンイシイら
4月28日と29日に神奈川・大磯ロングビーチの特設会場で開催される音楽フェス「THE HACIENDA OISO FESTIVAL」の出演アーティスト第2弾が発表された。
cali≠gari、最新アルバム「11」再現ステージをニコ生中継
cali≠gariが3月1日に東京・Zepp Tokyoにてファンクラブ限定ライブ「ゼンブ・イレブン・タブン・ヘブン」を実施。このライブの第1部の模様が、ニコニコ生放送にて生中継されることが決定した。
NICO、超満員Zeppを魅了した「HUMANIA」再現ライブ
昨日2月3日、NICO Touches the Wallsの全国ツアー「NICO Touches the Walls TOUR 2012 "HUMANIA"」の東京公演がZepp Tokyoにて開催された。
ATP日本版2DAYSでジム・オルーク名盤再現ライブなど10組
音楽イベント「I'll Be Your Mirror Japan 2012」が4月14日と15日に東京・新木場STUDIO COASTで開催されることが決定した。
ハシエンダ大磯フェスにCHARLATANS、JOY DIVISIONら
マッドチェスタームーブメントの発祥地である伝説的クラブ「ハシエンダ」のオープン30周年を記念して、4月28日と29日に神奈川・大磯ロングビーチの特設会場で音楽フェス「THE HACIENDA OISO FESTIVAL」が開催される。
DIR EN GREY、3年ぶり大阪城ホールで名盤再現ライブ
DIR EN GREYが1月22日、大阪城ホールで「UROBOROS -that's where the truth is-」と題したライブを実施した。
DIR EN GREYショートツアー開幕、大胆演出でファンを圧倒
DIR EN GREYのショートツアー「IN THE DYING MOMENTS」が、1月18日の東京・Zepp Tokyo公演からスタートした。
cali≠gari企画「地下室」にムック、D'ERLANGERら
本日1月11日に“ニュウアルヴァム”「11」をリリースしたcali≠gari。彼らが3月に東名阪で開催するライブイベント「地下室」の出演アーティストがアナウンスされた。
177組のアーティストが彩った「CDJ」に14万人集結
12月28日から31日にかけて、ロッキング・オンが企画制作する屋内ロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 11/12」が開催。千葉・幕張メッセ国際展示場1~8ホールとイベントホールを舞台に、4日間で計14万213人を動員した。
名盤再現ライブシリーズ、第1弾はブッチャーズ「未完成」
アーティストが自身のアルバムを収録曲順どおりに演奏する、HMV主催のライブシリーズ「HMV GET BACK SESSION」がスタート。この第1弾として、bloodthirsty butchersのライブが2012年1月26日に大阪・梅田Shangri-La、2012年1月27日に東京・WWWで開催される。
サカナクション、2万人陶酔の「DocumentaLy」再現ライブ
最新アルバム「DocumentaLy」に伴うサカナクションの全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2011 DocumentaLy」が、昨日11月11日の京都KBSホール公演をもって終了。全公演のチケットがソールドアウトし、総動員数は3万5000人を記録する大盛況のツアーとなった。
DIR EN GREY名盤「UROBOROS」再現ライブ先行予約実施
DIR EN GREYが2012年1月22日に大阪・大阪城ホールにて、ワンマンライブ「UROBOROS -that's where the truth is-」を開催。イープラスにて本公演のチケット先行予約が11月2日23:59まで行われている。
BIGMAMAがXmasシングル&過去再現ライブDVDを靴下に
BIGMAMAがシングル「I'm Standing on the Scaffold」と、初のライブDVD「Back To The "2008.4.13"&"2009.4.12"~We Don't Need a Time Machine~」を完全受注生産でリリースすることが決定した。
BOREDOMSが「ATP」で2009年版「BOADRUM」演奏
ニューヨークで9月に開催される音楽フェスティバル「ALL TOMORROW'S PARTIES」にBOREDOMSが出演。2007年に77名、2008年に88名で行われた「BOADRUM」が、今回は9名のドラマーによって行われることになった。