jean「DOPE CAT」
マイケル・ジャクソンをルーツに持つ2人が放つ、愛らしくミステリアスな“猫ソング”
ジェマ・ルイーズ「never don't stop」
“黒船天使”が念願の歌手デビュー、J-POPとブリットポップの美点が溶け合う“和英折衷”の極み
市川由紀乃「朧」
病気療養からの復帰作は覚悟の1曲、苦境から立ち上がり再び歩み始める“女の強さ”
Skoop On Somebody feat. Jeffrey "J9" Qwest「SPECIAL」
旧友とともに高らかに歌う別れの先にある“愛”
友成空「黄色信号」
「暗殺教室」再放送 新オープニングテーマに見る、新鋭SSWの卓越した“解釈力”
aiko「カプセル」
aikoとアニメの相互作用、「アポカリプスホテル」との共鳴
サカキナオ「雷命」
昔話的な物語を現代的なポップナンバーへ、楽曲が始まった瞬間に体中に走る衝撃
Nowlu「在処」
アニメ「ギルティギア」をドラマチックに彩るチルホップバラード
リリーのコップ(Lily's Favorite Cup)「NEW NEW」
知る人ぞ知る女性ボーカルダンスポップグループ、新曲は新たな自分への祝福を歌うエレクトロポップ
ネクライトーキー「モブなりのカンフー」
がむしゃらなバンドの歩みがにじむ、“ステゴロ一辺倒”なメジャーデビュー5周年を飾る1曲
あたらよ「ツキノフネ」
“邦ロックバンド”としてのポテンシャル示す、あたらよ史上最もアグレッシブなナンバー
Jonah「独立計画」
「大人になり切れない」存在はどこに行くのだろう──18歳SSWが焦点を当てる家出少年の一夜
原田波人「火の鳥」
令和の歌謡歌手が贈る“ザ・歌謡曲”
日曜日のメゾンデ「モドキステップ!」
“マンガ×音楽”新プロジェクト、歌い手は元ツユ・礼衣
レキシ「YO.JIN.BO.」
ユーモアと大いなる愛を込めて、“ドンウォリ”と励まし“セイブユー”と見守るラブソング
hockrockb「ひとつだけ」
憧れを持つことの尊さ、音楽に対しての深い愛を歌う
月と徒花「月と徒花『海辺の町』」
淡い青春感が醸す旅情たっぷり“2020年型J-POP”
Mrs.シラストーム「start on」
リスナーの高揚感を一瞬で急上昇させるキラーチューン
サカキナオ「フラッシュバック!!」
オリジナリティを増幅させたポップなダンスミュージック
イルカ「なごり雪」
作編曲家・吉田哲人が不朽の名曲を紐解く「イルカが歌うことでエバーグリーンになった」
零「Delete」
THE RAMPAGE・川村壱馬が歪んだ社会に投じる、剥き出しのヒップホップ
irienchy「バイバイ」
思わず口ずさみたくなる、とにかく明るい別れの歌
Genesis Girl「GOLGOTHA」
ツェッペリン+X JAPAN? 伝統の様式美を詰め込んだ全部乗せメタルチューン
GEKKO GREEN「CYBER SURVIVOR」
熱狂のフロアが目に浮かぶ、血の通ったライブアンセム
天々高々「ロマンス」
ロマンスと生活は続く。“聞き覚えのある声”で描かれる、愛おしく稀有なラブソング
Genesis Girl「MORE」
40年の時を超えてEARTHSHAKERの名曲を正しくアップデート
Jonah「エコー」
若く純粋な魂が喪失を乗り越え、大人になろうとする瞬間
木村徹二「雪唄」
9thメロ炸裂!非演歌ファンでも楽しめる王道ド演歌
mekakushe「きみはシュノーケル」
マジカルな音色で誘う恋の海
福田未来「またねがあれば」
澤田空海理の失恋ソングをドラマチックにカバー