オーストラリア先住民映画祭が初開催、先住民の監督による5作品を上映
記事へのコメント(6件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
オーストラリア先住民映画祭が初開催、先住民の監督による5作品を上映
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。
映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。
オーストラリア先住民映画祭が初開催、先住民の監督による5作品を上映
natalie.mu/eiga/news/5564… pic.twitter.com/TggOmVXm0Z
オーストラリア先住民映画祭が初開催、先住民の監督による5作品を上映 natalie.mu/eiga/news/5564…
「オーストラリア先住民映画祭」、5本のうちの1本『家畜追いの妻 モリー・ジョンソンの伝説』試写
先住民の血を引く女性アーティスト、リア・パーセル主演・監督。先住民/女性差別が絡み合い広大な自然の中で予想外の結末に
困難を強い意志で乗り越えようとする女性を監督自身が演じる。2/3より開催 twitter.com/eiga_natalie/s…
オーストラリア先住民映画祭が初開催、先住民の監督による5作品を上映 natalie.mu/eiga/news/5564…
👇お申し込みはこちらから
【02/03㊏】オーストラリア先住民映画祭2024 peatix.com/event/3778545
@AustraliaInJPN twitter.com/eiga_natalie/s…
これ凄いなぁ。
オーストラリア大使館が行う上映会らしい。
この国、日本で被差別部落民や在日韓国・朝鮮人のような弾圧され差別された人々を描く映画の上映会を外国の大使館が主催することはあるんだろうか?
その前にそんな映画があるんだろうか? twitter.com/eiga_natalie/s…