第18回AAF戯曲賞、14作品が1次通過
第18回AAF戯曲賞の1次審査結果が発表された。
SPACが2018年度グッドデザイン賞を受賞
宮城聰率いるSPAC-静岡県舞台芸術センターが2018年度グッドデザイン賞を受賞した。
種田山頭火賞を麿赤兒が受賞、「山頭火には負けてると思います(笑)」
「第一回 種田山頭火賞」を麿赤兒が受賞。その授賞式が本日9月13日に東京・山の上ホテルにて行われた。
「利賀演劇人コンクール2018」優秀演出家賞に福永武史、野村眞人
7月23日から29日まで富山・利賀芸術公園で行われた「利賀演劇人コンクール2018」の審査結果が発表された。
第26回読売演劇大賞中間選考、2018年上半期のベスト5明らかに
第26回読売演劇大賞中間選考会の選考結果が、本日7月30日発売の読売新聞紙面にて発表された。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリにパンチェッタ
第9回せんがわ劇場演劇コンクール本戦が7月14・15日に行われ、各賞が決定した。
「CoRich舞台芸術まつり!2018春」グランプリはオパンポン創造社
「CoRich舞台芸術まつり!2018春」の最終審査結果が発表された。
松尾スズキの小説「もう『はい』としか言えない」が第159回芥川賞候補に
松尾スズキの小説「もう『はい』としか言えない」が、第159回芥川龍之介賞候補作品に選出された。
「バンズ・ヴィジット」がトニー賞10部門受賞、演劇作品賞は「ハリー・ポッター」
第72回トニー賞授賞式が、本日6月11日にアメリカ・ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで行われた。
浦井健治「ゴースト」の楽曲初披露!市原隼人も出演のWOWOWトニー賞授賞式
6月11日にWOWOWプライムで放送される「生中継!第72回トニー賞授賞式」に、浦井健治と市原隼人がスタジオゲストとして出演することが明らかになった。
井上×生田×坂本が「グレイテスト・ショーマン」披露、WOWOWトニー賞授賞式
6月11日にWOWOWプライムで放送される「生中継!第72回トニー賞授賞式」で、オープニングパフォーマンスを披露する出演者が明らかになった。
「こまばアゴラ演出家コンクール」最優秀賞にヌトミック額田大志
「こまばアゴラ演出家コンクール2018」の最優秀賞をヌトミック / 東京塩麹の額田大志、観客賞をしたための和田ながらが受賞した。
坂本昌行が今年もWOWOW「トニー賞授賞式」スペシャルゲストに
坂本昌行が、6月11日にWOWOWプライムで放送される「生中継!第72回トニー賞授賞式」のスペシャルゲストに決定した。
トニー賞ノミネーションに「スポンジ・ボブ」「アナ雪」「ハリー・ポッター」ほか
第72回トニー賞のノミネーションが、昨日5月1日に発表された。
菊田一夫演劇賞授賞式で城田優「笑顔、勇気、元気、やる気届けたい」
本日4月26日、第43回菊田一夫演劇賞の授賞式が東京・如水会館で行われ、株式会社ホリプロの堀威夫ファウンダー最高顧問、同じく堀義貴代表取締役社長、城田優、戸田恵子、神田沙也加、原田諒、甲斐正人が出席した。
「佐藤佐吉大演劇祭2018」アワード、クロム「たまには海が泳げ!」が受賞
「佐藤佐吉大演劇祭2018in北区」の結果が明らかになった。
第62回岸田國士戯曲賞授賞式で、神里雄大と福原充則が自らパフォーマンス
第62回岸田國士戯曲賞の授賞式が本日4月16日に東京・日本出版クラブ会館で行われ、神里雄大が「バルパライソの長い坂をくだる話」、福原充則が「あたらしいエクスプロージョン」で岸田國士戯曲賞を受賞した。
第43回菊田一夫演劇賞大賞は「ビリー・エリオット」上演関係者、演劇賞に城田優ら
第43回菊田一夫演劇賞の受賞者が発表され、大賞を「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」の上演関係者一同、演劇賞を城田優、戸田恵子、神田沙也加、原田諒が獲得。また特別賞には音楽家の甲斐正人が選ばれた。
「荒れ野」悲劇喜劇賞受賞に桑原&平田が笑顔「これからの創作の支えに」
昨日3月28日に東京・明治記念館にて、第5回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が行われ、受賞作の穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「荒れ野」より、作・演出を務めたKAKUTAの桑原裕子と平田満ら出演者が出席した。
愛知県芸術文化選奨、平山素子が文化賞を受賞
平成29年度愛知県芸術文化選奨受賞者が昨日3月12日に発表され、コンテンポラリーダンサー・振付家の平山素子が文化賞を受賞した。
若手演出家コンクール2017、澤野正樹が最優秀賞&観客賞をW受賞
一般社団法人日本演出者協会が主催する若手演出家コンクール2017の、最終審査結果が発表された。
「芸術選奨」に宮城聰、杉市和、詩森ろば、「髑髏城の七人」細川展裕も
文化庁が主催する「芸術選奨」の、2017年度受賞者が発表された。
北海道戯曲賞大賞「動く物」リーディング公演、本橋龍ら登壇のトークも
ウンゲツィーファの本橋龍が手がけた戯曲「動く物」のリーディング公演が、3月11日に北海道・シアターZOOで行われる。
iaku、玉造小劇店が大阪文化祭奨励賞受賞
平成29年度大阪文化祭賞の受賞者が昨日3月5日に発表され、iakuと玉造小劇店が大阪文化祭奨励賞を獲得した。
本多劇場グループ代表・本多一夫が第52回吉川英治文化賞を受賞
本多劇場グループ代表の本多一夫が、第52回吉川英治文化賞を受賞した。
大賞の宮沢りえ「賞の重さと歴史を感じる」第25回読売演劇大賞贈呈式
第25回読売演劇大賞の贈呈式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテルで行われた。
WOWOW「勝手に演劇大賞」発表、受賞に「ビリー・エリオット」や井上芳雄
「WOWOW presents『勝手に演劇大賞2017』」の結果が発表された。
第62回岸田國士戯曲賞、神里雄大&福原充則が同時受賞
第62回岸田國士戯曲賞の選考会が本日2月16日に東京・学士会館で行われ、神里雄大の戯曲「バルパライソの長い坂をくだる話」と、福原充則の戯曲「あたらしいエクスプロージョン」が同時受賞を果たした。
第25回読売演劇大賞、大賞・最優秀女優賞に宮沢りえ
第25回読売演劇大賞の結果が本日2月3日に発表された。
第21回鶴屋南北戯曲賞は岩松了「薄い桃色のかたまり」
岩松了の戯曲「薄い桃色のかたまり」が、第21回鶴屋南北戯曲賞に選ばれた。