「勝手に演劇大賞18」ストレートプレイ・ミュージカル・2.5次元の作品賞を発表
WOWOW presents「勝手に演劇大賞2018」の結果が発表された。
第70回読売文学賞贈賞式、桑原裕子が感謝語る「思いもよらない作品が書けた」
第70回読売文学賞の贈賞式が本日2月20日に東京・帝国ホテル 東京で行われ、戯曲・シナリオ賞を受賞した桑原裕子らが出席した。
「横浜ダンコレ2019」受賞者に下村唯、岡本優、大森瑶子ら
2月7日から10日まで、神奈川・横浜にぎわい座 のげシャーレと神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館 3Fホールで行われた「横浜ダンスコレクション2019」コンペティションI、IIの受賞振付家が決定した。
藤田俊太郎演出「VIOLET」イギリスの演劇賞で5部門にノミネート
藤田俊太郎が演出を手がけるミュージカル「VIOLET」のイギリス・ロンドン公演が、同国の演劇賞オフ・ウエストエンド・シアター・アワードで5部門にノミネートされた。
野村萬・梅若実・浅見真州、フランス芸術文化勲章を受章
和泉流狂言方の野村萬が芸術文化勲章オフィシエを、観世流シテ方の梅若実と浅見真州が芸術文化勲章シュヴァリエをそれぞれ受章した。
第26回読売演劇大賞、大賞・最優秀演出家賞は栗山民也
第26回読売演劇大賞の結果が、本日2月5日発売の読売新聞紙面にて発表された。
桑原裕子「荒れ野」第70回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞
桑原裕子「荒れ野」が、第70回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した。
第24回劇作家協会新人戯曲賞はピンク地底人3号「鎖骨に天使が眠っている」
第24回劇作家協会新人戯曲賞をピンク地底人3号「鎖骨に天使が眠っている」が受賞した。
第63回岸田國士戯曲賞最終候補作品決定、選考会は3月12日
白水社が主催する、第63回岸田國士戯曲賞の最終候補作品が本日1月23日に発表された。
第6回ハヤカワ悲劇喜劇賞に蓬莱竜太作・宮田慶子演出「消えていくなら朝」
蓬莱竜太が書き下ろし、宮田慶子が演出を務めた「消えていくなら朝」が、第6回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞した。
第22回鶴屋南北戯曲賞は平田オリザ「日本文学盛衰史」
第22回鶴屋南北戯曲賞を平田オリザ「日本文学盛衰史」が受賞した。
第26回読売演劇大賞ノミネーションを発表
第26回読売演劇大賞のノミネーションが、本日1月17日発売の読売新聞紙面にて発表された。
「CoRich舞台芸術アワード!2018」1位は劇団チョコレートケーキ「遺産」
「CoRich舞台芸術アワード!2018」が、本日1月16日に発表された。
2018年度佐藤佐吉賞、くによし組「ケレン・ヘラー」が最優秀作品賞に
2018年度佐藤佐吉賞が、昨日1月7日に発表された。
第18回AAF戯曲賞、大賞は山内晶「朽ちた蔓延る」5時間半に及ぶ議論の末に決定
第18回AAF戯曲賞の大賞と特別賞の受賞作が決定した。
第60回毎日芸術賞にNoismの金森穣、二兎社の永井愛
第60回毎日芸術賞の受賞者が、本日1月1日に発表された。
第73回文化庁芸術祭、演劇部門大賞は「おもろい女」の藤山直美
平成30年度(第73回)文化庁芸術祭の受賞者が発表された。
第25回OMS戯曲賞大賞はくるみざわしん「同郷同年」、佳作に山本正典
第25回OMS戯曲賞の受賞作が決定した。
東松山戯曲賞優秀作は“くっちゃべり芝居”、瀬戸山美咲「圧倒的なパワーがあった」
東松山戯曲賞優秀作「枇杷の家」朗読劇の制作発表会が、12月20日に東京都内で実施された。
第53回紀伊國屋演劇賞に劇団文化座、野村昇史、段田安則、長田育恵、蒼井優ら
紀伊國屋書店が主催する第53回紀伊國屋演劇賞が、本日12月18日に発表された。
神奈川かもめ「短編演劇」フェスティバル戯曲コンペ、最優秀作品が決定
神奈川かもめ「短編演劇」フェスティバル戯曲コンペティションの審査会が昨日12月15日に神奈川・ヨコハマNEWSハーバーにて行われ、小野寺邦彦作「モダン・ラヴァーズ・アドベンチャー」が最優秀作品賞を受賞した。
第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞に田ノ口誠悟、KAAT/世田谷パブリックシアター
第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞の受賞者、団体が発表された。
「東松山戯曲賞」優秀作品は緑川有「枇杷の家」、朗読劇のキャスト募集
「東松山戯曲賞」の優秀作品に緑川有の「枇杷の家」が選ばれた。
第18回AAF戯曲賞、2次審査通過の5作品を発表
第18回AAF戯曲賞の2次審査の結果が発表された。
第6回せんだい短編戯曲賞、大賞作品はピンク地底人3号 「わたしのヒーロー」
第6回せんだい短編戯曲賞の大賞作品に、ピンク地底人3号 「わたしのヒーロー」が選ばれた。
ケラリーノ・サンドロヴィッチが紫綬褒章を受章
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(小林一三 / 以下KERA)が紫綬褒章を受章した。
WOWOW「勝手に演劇大賞2018」投票開始!新人賞&作品賞2.5次元部門を新設
WOWOWが「勝手に演劇大賞2018」を開催。本日11月1日から12月31日まで特設サイトにて投票を受け付ける。
第24回劇作家協会新人戯曲賞、最終候補の6作品を選出
第24回劇作家協会新人戯曲賞の最終候補6作品が選出された。
片岡仁左衛門が平成30年度文化功労者に選出「ただただ、歌舞伎が好き」
片岡仁左衛門が平成30年度文化功労者に選出された。
第25回OMS戯曲賞候補8作品が明らかに
第25回OMS戯曲賞の候補8作品が明らかになった。