WOWOW「勝手に演劇大賞」トークイベントにいのうえひでのり出演決定
12月8日に開催される「『勝手に演劇大賞2019』第10回記念スペシャルトークイベント」に、いのうえひでのりがゲスト出演することが明らかになった。
WOWOW「勝手に演劇大賞」投票スタート、井上芳雄の1本は?イベント開催も決定
WOWOWが「勝手に演劇大賞2019」を開催。本日11月1日から12月31日まで、特設サイトにて投票を受け付ける。
第26回OMS戯曲賞の候補9作品を発表
第26回OMS戯曲賞の最終候補作が発表された。
「関西演劇祭」受賞団体に劇団コケコッコー・夕暮れ社弱男ユニット、第2回開催も
「『関西演劇祭』お前ら、芝居たろか!」の総括式典が昨日9月29日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールで行われ、各賞の受賞団体および受賞者が発表された。
第27回読売演劇大賞中間選考、2019年上半期のベスト5を発表
本日7月26日、第27回読売演劇大賞の中間選考会の結果が発表された。
第10回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリは公社流体力学
7月13・14日に東京・調布市せんがわ劇場で「第10回せんがわ劇場演劇コンクール」の本戦が開催され、各賞の受賞者が決定した。
九州の演劇バトル「『劇トツ×20分』2019」優勝は劇団言魂
「『劇トツ×20分』2019」が、本日7月14日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で開催され、北九州を拠点とする劇団言魂が優勝した。
「利賀演劇人コンクール2019」優秀演出家賞一席に屋根裏ハイツの中村大地
7月6・7日に富山・利賀芸術公園で行われた「利賀演劇人コンクール2019」の最終審査結果が発表された。
第2回田畑実戯曲賞は屋根裏ハイツ中村大地「ここは出口ではない」
第2回田畑実戯曲賞を、屋根裏ハイツの中村大地作「ここは出口ではない」が受賞した。
カンプリ×観劇三昧「手のひらフェスティバル2019」結果発表
「カンプリ×観劇三昧 手のひらフェスティバル2019」の結果が発表された。
第10回岩谷時子賞、受賞者に坂東玉三郎・昆夏美ら
第10回岩谷時子賞の受賞者が発表され、坂東玉三郎が岩谷時子賞、昆夏美が奨励賞を獲得した。
第9回九州戯曲賞大賞は山口大器「量子の歌声」
第9回九州戯曲賞 大賞を山口大器「量子の歌声」が受賞した。
「CoRich舞台芸術まつり!2019春」グランプリは劇団あはひ「流れる」
「CoRich舞台芸術まつり!2019春」の結果が、本日6月20日に発表された。
とやま賞受賞のタニノクロウが講演、「だから現代演劇は必要」
第36回とやま賞贈呈式が本日5月29日に富山・富山国際会議場にて行われ、庭劇団ペニノのタニノクロウが文化・芸術部門で同賞を受賞した。
市村正親が旭日小綬章を受章
市村正親が、今年2019年春の旭日小綬章を受章した。
田畑実戯曲賞受賞、柳生二千翔「ひたむきな星屑」をルサンチカの河井朗が演出
「ひたむきな星屑」が5月23日から26日まで京都・人間座スタジオで上演される。
トニー賞ノミネーションに「ハデスタウン」やケリー・オハラ
第73回トニー賞のノミネーションが、昨日4月30日に発表された。
庭劇団ペニノのタニノクロウ、第36回とやま賞を受賞
第36回とやま賞の受賞者が発表され、庭劇団ペニノのタニノクロウが文化・芸術部門にて同賞を受賞した。
第44回菊田一夫演劇大賞の大竹しのぶ「これからも光を与えられたら」
本日4月26日、第44回菊田一夫演劇賞の授賞式が東京都内で実施され、大竹しのぶ、橋爪功、若村麻由美、古川雄大、乃木坂46の生田絵梨花、松竹新喜劇の高田次郎が出席した。
岸田國士戯曲賞受賞の松原俊太郎「引き続き皆様と傑作を作っていければ」
第63回岸田國士戯曲賞の授賞式が昨日4月23日に東京・学士会館で行われ、松原俊太郎の戯曲「山山」が岸田國士戯曲賞を受賞した。
堂本光一&井上芳雄が共演!WOWOW「トニー賞授賞式」
日本時間6月10日にWOWOWプライムで放送される「生中継!第73回トニー賞授賞式」に、堂本光一がスペシャルゲストとして出演する。
菊田一夫演劇大賞は大竹しのぶ、演劇賞に古川雄大・生田絵梨花ら
第44回菊田一夫演劇賞の結果が本日4月4日に発表された。
「消えていくなら朝」悲劇喜劇賞受賞に宮田慶子「ご褒美をいただいた気分」
昨日3月29日に東京・明治記念館にて、第6回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が行われ、受賞作の「消えていくなら朝」の作を手がけた蓬莱竜太、演出を務めた宮田慶子ほかが出席した。
第22回鶴屋南北戯曲賞、贈呈式で平田オリザ「次なる“演劇の冒険”に挑みたい」
第22回光文三賞の贈呈式が本日3月22日に東京・帝国ホテル 東京で行われ、第22回鶴屋南北戯曲賞を受賞した平田オリザが登壇した。
WOWOWがトニー賞授賞式を中継、ナビゲーター井上芳雄「本場の最新の勢いを」
第73回トニー賞授賞式が、日本時間6月10日8:00からWOWOWプライムで生中継される。
北海道戯曲賞大賞「バージン・ブルース」に志賀廣太郎ら祝辞、リーディングも
「希望の大地の戯曲『北海道戯曲賞』」の授賞式が昨日3月15日に北海道・札幌市内で行われ、大賞を受賞したうさぎストライプの大池容子が出席した。
第63回岸田國士戯曲賞は松原俊太郎「山山」
第63回岸田國士戯曲賞の選考会が本日3月12日に東京・学士会館で行われ、松原俊太郎の戯曲「山山」が受賞作に選ばれた。
「芸術選奨」に藤山直美、蒼井優、小野絢子、篠原聖一、菅原直樹ら
文化庁が主催する「芸術選奨」の、2018年度受賞者が発表された。
若手演出家コンクール2018、パンチェッタ一宮周平が最優秀賞&観客賞
若手演出家コンクール2018の最終審査結果が、昨日3月3日に発表された。
第26回読売演劇大賞の栗山民也「もうしばらくこの仕事に携わるのを許して」
第26回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。