閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う 記事へのコメント(12件) ステージナタリー @stage_natalie Xで表示 【コラム】閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う 40年の歴史に粛々と幕を下ろした最終公演と、閉館後の11カ月 natalie.mu/stage/column/6… pic.x.com/PqWCFJbxVe はえもり @maguro_suki Xで表示 こまばアゴラ劇場サヨナラ公演から1年、大千秋楽の日のこと、アゴラの歴史、貴重な写真も載っているコラムでした(『ソウル市民』初演など!) 大千秋楽も淡々といつも通りだったこと、終演後のオリザさんの挨拶、いつまでも続きそうな拍手、記憶にあたらしいです。 x.com/stage_natalie/… 熊井玲 @rei720 Xで表示 思いがまとまるまでに時間がかかってしまいましたが、書いてみたらこのようになりました。舞台はその周辺の記憶もまるっと飲み込んだ形で記憶に刻まれます。 x.com/stage_natalie/… かとうだい @daika Xで表示 閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う natalie.mu/stage/column/6… ニシサトシ @nishi_satoshi Xで表示 確かに1年だ。もう1年か。 x.com/stage_natalie/… 薙野信喜 @nonchan_hg Xで表示 閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う natalie.mu/stage/column/6… ©︎ケンゾー🐘 @WakameOkino Xで表示 閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う もう1年なのか・・・・。 沢山の思い出があるなぁ・・・・。 natalie.mu/stage/column/6… キィとかちぃとか @Akira666Key Xで表示 1度だけアゴラでやった芝居の裏方やったんだったなぁ… 今ごろ思い出したよ。 作品の内容とか全然思い出せないけど😂 ジュディマリの『OVERDRIVE』を音響に使ったことだけ覚えてる。 x.com/stage_natalie/… 演劇/微熱少年 @engekibinetsu Xで表示 読んでください。 x.com/stage_natalie/… わーなめ63志/Musashi,WAANAME@静岡一のユルダラAIロボティクスICT演劇人・出演家 @subtextthinking Xで表示 写真奥のまいばすけっとがまた安くて品揃えがよくておいしいんだわ。観劇前後(後は開店してたか?)にすごく助かった。 x.com/stage_natalie/… 御影 もえび @Mikage_Love0801 Xで表示 そっか…なくなったのか x.com/stage_natalie/… ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand Xで表示 アゴラ劇場ではとうとう一本も芝居を打たなかった。 ある時期(それは小劇場すごろく的な道筋を目指す者たちが激減した時期と重なる)、個人的に興味をもてる若い人の芝居は、アゴラとKAATと三鷹に集中した。 幾度か劇場からもお声掛け頂いたのだ。一度ぐらいあの空間で創作してみたかった。 x.com/stage_natalie/… 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
【コラム】閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う
40年の歴史に粛々と幕を下ろした最終公演と、閉館後の11カ月
natalie.mu/stage/column/6… pic.x.com/PqWCFJbxVe
こまばアゴラ劇場サヨナラ公演から1年、大千秋楽の日のこと、アゴラの歴史、貴重な写真も載っているコラムでした(『ソウル市民』初演など!)
大千秋楽も淡々といつも通りだったこと、終演後のオリザさんの挨拶、いつまでも続きそうな拍手、記憶にあたらしいです。 x.com/stage_natalie/…
思いがまとまるまでに時間がかかってしまいましたが、書いてみたらこのようになりました。舞台はその周辺の記憶もまるっと飲み込んだ形で記憶に刻まれます。 x.com/stage_natalie/…
閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う natalie.mu/stage/column/6…
確かに1年だ。もう1年か。 x.com/stage_natalie/…
閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う natalie.mu/stage/column/6…
閉館から1年、こまばアゴラ劇場をいま思う
もう1年なのか・・・・。
沢山の思い出があるなぁ・・・・。
natalie.mu/stage/column/6…
1度だけアゴラでやった芝居の裏方やったんだったなぁ…
今ごろ思い出したよ。
作品の内容とか全然思い出せないけど😂
ジュディマリの『OVERDRIVE』を音響に使ったことだけ覚えてる。 x.com/stage_natalie/…
読んでください。 x.com/stage_natalie/…
写真奥のまいばすけっとがまた安くて品揃えがよくておいしいんだわ。観劇前後(後は開店してたか?)にすごく助かった。 x.com/stage_natalie/…
そっか…なくなったのか x.com/stage_natalie/…
アゴラ劇場ではとうとう一本も芝居を打たなかった。
ある時期(それは小劇場すごろく的な道筋を目指す者たちが激減した時期と重なる)、個人的に興味をもてる若い人の芝居は、アゴラとKAATと三鷹に集中した。
幾度か劇場からもお声掛け頂いたのだ。一度ぐらいあの空間で創作してみたかった。 x.com/stage_natalie/…