「BADBOYS」JO1豆原一成が初めて拳握る、監督は演技力を称賛「皆が好きになる」
豆原一成(JO1)が主演を務めた映画「BADBOYS -THE MOVIE-」の本編の一部がYouTubeで公開中。あわせて、公開初日の5月30日から配布される入場者プレゼントの情報が発表になった。
イ・ドヒョンの除隊後初ファンミーティング、大阪・東京のチケット先行受付中
映画「破墓/パミョ」などで知られる韓国俳優イ・ドヒョンの日本ファンミーティング「2025 LEE DO HYUN FANMEETING [RE ▶ DO HYUN]」が、7月4日に大阪・Zepp Namba、6日に東京・Zepp Hanedaで開催される。
トム・ハンクスらも登場、「セルロイド・クローゼット」リマスター版予告
「セルロイド・クローゼット デジタル・リマスター版」のポスタービジュアルと予告編が公開された。
浜辺美波、最新写真集「25」の撮影で少し背伸び「時の流れを楽しんで」
俳優・浜辺美波の最新写真集「25(ニジュウゴ)」が、8月22日に講談社より発売される。
Vシネマ版「呪怨」「呪怨2」の4K化が実現!8月に劇場公開、予告解禁
清水崇が監督したVシネマ版「呪怨」「呪怨2」の4K化、5.1chサラウンド化が実現。2作品が8月8日より東京・新宿バルト9ほかで同時公開される。制作から25年を経た初の正式な劇場公開で、劇中に登場する俊雄をモチーフにした新規ビジュアルも解禁された。
佐津川愛美が映画の新プロジェクト「filty」発足、第1回は「たべっ子どうぶつ」とコラボ
俳優の佐津川愛美が「映画と仲間『filty』」(フィルティ)というプロジェクトを立ち上げ。第1回の企画として5月25日に東京・アップリンク吉祥寺にて、「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とコラボしたトークイベントを行う。
吉高由里子が漢字1文字をお題に“ひとりごと”記す、書籍「しらふ」が発売決定
吉高由里子の書籍「しらふ」が、自身の誕生日である7月22日にワニブックスから刊行決定。芸能生活20周年を記念し、本人プロデュースのTシャツが付いた初回限定版も数量限定で用意される。
安田顕×水上恒司「連続ドラマW 怪物」に剛力彩芽・小手伸也ら、キャストや放送日解禁
安田顕と水上恒司がダブル主演を務める「連続ドラマW 怪物」が7月6日22時からWOWOWで放送・配信スタートすることが決定。さらに追加キャスト、ポスタービジュアル、第2弾特報映像、特別映像が一挙解禁された。
「8番出口」二宮和也、カンヌ滞在の思い出は?小松菜奈らとフォトコール参加
第78回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に正式招待されている映画「8番出口」のフォトコールと囲み取材が行われた。
高橋一生が「あさイチ」出演、生放送中に万能おかずを作り置き
俳優の高橋一生が、5月27日放送のNHK総合「あさイチ」に生出演。番組内の企画「KiraKiraキッチン」で料理に挑戦する。
東村アキコの歩みを振り返る特別映像公開、映画「かくかくしかじか」への思いも
映画「かくかくしかじか」の原作者・東村アキコの歩みを振り返る特別映像がYouTubeで公開された。
「サブスタンス」デミ・ムーアの鬼気迫る姿収めた映像公開、キャリアたどるイラストも
デミ・ムーアが主演を務めた映画「サブスタンス」の特別映像がYouTubeで公開。あわせてイラストレーター・五月女ケイ子によるコラボレーション作品「デミ・ムーア人生すごろく」が到着した。
生活保護受給をめぐる“根本的な矛盾”を描く、西原亜希主演「スノードロップ」公開
第19回大阪アジアン映画祭のコンペティション部門で上映された映画「スノードロップ」が、10月10日より東京・新宿武蔵野館で上映されることが決定。このたびティザーポスタービジュアル、ティザー予告、場面写真、キャスト・監督のコメントが一挙到着した。
ゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」映画化、孤児とマナティが命運に立ち向かう
世界で累計2.7億ダウンロードを記録したソーシャルアドベンチャーゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」がアニメーション映画化。NAKACHIKA PICTURES配給のもと「Sky ふたつの灯火 - 前篇-」のタイトルで8月8日より全国で公開される。
高橋一生主演「岸辺露伴」入場者プレゼント配布決定、荒木飛呂彦がイラスト描き下ろし
高橋一生が主演を務めた映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」の入場者プレゼントが、原作者・荒木飛呂彦の描き下ろしイラストカードに決定。あわせて、座談会動画「キャスト&スタッフの心をヘブンズ・ドアー企画」がYouTubeで公開された。
吉沢亮が歌唱!映画「ババンババンバンバンパイア」キャラソング第1弾の映像公開
映画「ババンババンバンバンパイア」のキャラクターソング第1弾が解禁。主演・吉沢亮の歌唱を収めたキャラクタームービーがYouTubeで公開された。
萩原利久が“殺された”DV夫に、「殺した夫が帰ってきました」で山下美月と共演
萩原利久が、山下美月主演の連続ドラマW-30「殺した夫が帰ってきました」に出演する。
本宮泰風×山口祥行「日本統一」ドラマ第3弾放送、任侠・トクリュウ・警察の三つどもえ
本宮泰風、山口祥行がダブル主演を務めるドラマ「日本統一 東京編」が、7月2日深夜よりテレ東の「水ドラ25」枠で放送されるとわかった。地上波ドラマとしては「北海道編」「関東編」に続く第3弾となる。
「F/X」2作品が日本初BD化、ささきいさお・石田太郎・玄田哲章ら参加の吹替版収録
映画「F/X 引き裂かれたトリック」「F/X2 イリュージョンの逆転」の2枚組Blu-rayセットが、7月25日に発売されるとわかった。
11歳と6歳!ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」日本版声優は川原瑛都、佐藤大空
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の日本版声優に、ドラマ「コタローは1人暮らし」への出演で知られる子役・川原瑛都と、「ライオンの隠れ家」の佐藤大空が起用された。
「ペルー映画祭 vol. 3」開催に向けて支援募集中、トートバッグなどがリターンに
ブエナワイカ主催の「ペルー映画祭 vol. 3」開催に向け、日本語字幕制作費や宣伝費を募集する「ペルー文化の魅力を再発見!ペルー映画祭 vol. 3支援プロジェクト!!」が、6月29日までクラウドファンディングサイトのCAMPFIRE(キャンプファイヤー)で行われている。
池田エライザ「リライト」観客の考察が楽しみ、阿達慶は“阿達ねこ”の絵本を出したい
映画「リライト」の完成披露試写会が本日5月19日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、キャストの池田エライザ、阿達慶(ジュニア)、橋本愛、監督の松居大悟、脚本を手がけた上田誠(ヨーロッパ企画)が登壇した。
田辺・弁慶映画祭キネマイスター賞「よそ者の会」が公開、よそ者たちの不穏な集い描く
田辺・弁慶映画祭の受賞作品上映イベント「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」の1作品として、「よそ者の会」が5月23日から東京・テアトル新宿、6月24日に大阪・テアトル梅田でレイトショー公開される。
JO1豆原一成がawesome! Plusの表紙飾る、INI池崎理人との対談も 裏表紙は「あやパ」コンビ
豆原一成(JO1)が表紙を飾ったawesome! Plus Vol. 39が、5月26日に発売される。
「8番出口」カンヌ上映で観客2300人が総立ち、二宮和也「受け入れてもらえてよかった」
第78回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に正式招待されている映画「8番出口」の公式上映が、フランス現地時間5月18日深夜に行われた。
「永野芽郁のオールナイトニッポンX」が放送終了、出演辞退の申し出を受けて
俳優・永野芽郁がパーソナリティを務めるラジオ番組「永野芽郁のオールナイトニッポンX(クロス)」の放送終了が決定。本日5月19日にニッポン放送の公式サイトで発表された。
ジョン・カーニー監督作3本が新宿で夜通し上映、「はじまりのうた」リバイバル記念
「はじまりのうた」がリバイバル上映されることを記念し、ジョン・カーニーの監督作3本が5月30日深夜に東京・新宿ピカデリーのスクリーンにかけられる。
「名探偵コナン」動員1位維持で「M:I」2位発進、「かくかくしかじか」ほか初登場
5月16日から18日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が5週連続で1位に輝いた。
洞口依子の還暦を記念したイベント開催、トークゲストに穂志もえか
洞口依子が還暦を迎えたことを記念したイベント「YORIKO LEVEL 60 LIVE 洞口依子還暦祭」が、6月1日に東京・渋谷公園通りクラシックスで開催される。
特集 とうあが語る、映画『か「」く「」し「」ご「」と「』 | 「学生や“あの頃”の気持ちを忘れた人に観てほしい!」
脚本家と8歳の甥によるひと夏の物語、滝野弘仁の長編デビュー作「くまをまつ」予告
滝野弘仁が長編監督デビューを飾り、平野鈴、渋谷いる太が出演する「くまをまつ」の予告編がYouTubeで公開された。