山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化
記事へのコメント(1073件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 -能 狂言-「日出処の天子」 / 山岸凉子 / 大槻文藏 / 野村萬斎 の最新情報はリンク先をご覧ください。
ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします
観たすぎる。
山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化(コメントあり) natalie.mu/stage/news/608…
うわお!
萬斎さん、なんてとこに目をつけられる・・・。や、観ますよ!チケ取れたら。
山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化(コメントあり) natalie.mu/stage/news/608…
うっわ! ついに日出処~がっ!!
萬斎さんなら委ねられる安心感💕 x.com/stage_natalie/…
BL苦手だけど『日出処の天子』は好きなんよな、山岸凉子全般が好きというか。白泉社文庫創刊時に全巻発売したのを買う。まぁBL部分は苦手だが聖徳太子はホモでも毛人はノンケだし、BLに対抗できるのは近親相姦的愛情のみという『ポーの一族』以来の少女漫画の作法に則った物語だ。能狂言だとどうなる? pic.x.com/qesSnYHRFN x.com/stage_natalie/…
な、な、なんですってー!
しかも萬斎さんの演出?
行く!がんばる!
えーもう、嬉しくて踊っちゃいそう(≧∀≦) x.com/stage_natalie/…
歌舞伎で舞台化しないかなと思ってましたが能で舞台化実現! x.com/stage_natalie/…
づる天がっ! x.com/stage_natalie/…
聖徳太子ものの能というと土岐善麿の新作能「夢殿」
この演目で使用する専用面の聖徳太子の面は「日出処の天子」の厩戸王子好きなら気にいると思う
musashino-bungakukan.jp/keyperson/ x.com/stage_natalie/…
どっっっっひゃーーーーーーー!!!!! x.com/stage_natalie/…
?! x.com/stage_natalie/…
ぜっっっっったいみる
山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化(コメントあり) natalie.mu/stage/news/608…
私と姉はところてん大好き女子なのですが小学校の国語の授業以来、能 狂言には触れたことがなく観に行くべきかどうか悩んだ末に「王子のビジュ見てから決めよう」で意見が一致しました x.com/stage_natalie/…
少女漫画原作の能楽といえば2006年の国立能楽堂「紅天女」
もちろん原作は美内すずえ御大の「ガラスの仮面」
www2.ntj.jac.go.jp/dglib/plays/se…く&trace=result&ititle=紅天女&ikana=くれないてんにょ&mid=300604&seq=0 x.com/stage_natalie/…
これは観てみたい。能はわからんけど。 x.com/stage_natalie/…
@stage_natalie 歌舞伎にならないかと思ってましたが能で舞台化実現!
ななな、なんだってーーー!興奮してきたな!!(日出処の天子大好き)
見たいけど、チケット取れるかな? x.com/stage_natalie/…
舞台化、マジか
厩戸王子と毛人の……シーンどうするんだろう
あのシーンがないと物語的に成立しない
あと毛人と刀自古のシーンとか x.com/stage_natalie/…
山岸凉子のマンガ「日出処の天子」が野村萬斎の演出・出演で能 狂言化(コメントあり) natalie.mu/stage/news/608…
これは観たいよ… x.com/stage_natalie/…
ほぇ〜、厩戸の、、楽しみ x.com/stage_natalie/…
能、狂言は基本室町の舞台ですが
飛鳥時代の作品でも会うのか……(と思うが、時代物として、『鬼滅の刃』より適性が高いと思いますw)
どういう感じの能になるのか気になります…… x.com/stage_natalie/…
能狂言!ストーリーが気になる✨
日出処は歌舞伎かと思ってた~💧
七丈の王子観たい🙏 x.com/stage_natalie/…
えー!観たい…!! x.com/stage_natalie/…
行かねば。 x.com/stage_natalie/…
なにい x.com/stage_natalie/…
「日出処の天子」連載時に萬斎さんが読んでいたのがツボだった
宝生宗家監修の能の漫画「シテの花」が掲載されてる少年サンデーでは高橋留美子御大の連載で「泰山府君」とか能でもお馴染みのワードが出てくるからもはや扱っている世界はすぐ隣り
江戸時代が大衆文芸×歌舞伎なら令和は漫画×能楽だな x.com/stage_natalie/…
どのエピソードを能 狂言化するのかな
全部は難しいしな💦
夏に上演する以外詳細分からん…
見たいぃ٩(๑òωó๑)۶
#日出処の天子 x.com/stage_natalie/…
野村萬斎さん!!ありがとう〜😭 x.com/stage_natalie/…
ファッ!? x.com/stage_natalie/…
えーウソみたい。お凉サマがアニメ化を拒否したのは有名な話だけど、狂言か…観たい。 x.com/stage_natalie/…