ザ・ギース「マヂカルラブリーno寄席」でコント中止騒動、永野は責められる
「マヂカルラブリーno寄席」が昨日1月1日に東京・よしもと有楽町シアターにて無観客配信として開催された。
「DAIBAKUSHOW 2022」1万4000人動員の大盛況、3年連続おいでやすこがシークレット
昨日12月30日、東京・東京ガーデンシアターにて「YOSHIMOTO presents『DAIBAKUSHOW 2022』」が開催された。
ウエストランドがK-PROライブ凱旋「ナルゲキからM-1チャンピオンが生まれましたよ!」
本日12月25日、K-PRO主催のイベント「K-PROライブアワード2022 &今年も色々ありました忘年会スペシャル!」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、ウエストランドが栄えある2022年のMVPを受賞した。
今年もっとも力を入れたネタで競う大会でスーパーニュウニュウ優勝、30万円獲得
“今年もっとも力を入れたネタ”で競う賞レース「出囃子大賞典」の決勝戦が昨日12月22日に東京・浅草東洋館で開催され、スーパーニュウニュウが優勝した。
「M-1グランプリ」敗者復活戦で17組熱演、ラストイヤーう大「楽しい漫才人生でした」
「M-1グランプリ2022」の敗者復活戦が本日12月18日、東京・六本木ヒルズアリーナにて行われた。
オズワルド畠中が1位で伊藤が最下位、TBSラジオ3番組合同イベントで序列決定
12月2日に東京・ニッショーホールでイベント「マイナビpresents『ほら!ここが父ちゃんちの踊り場』~空気階段×真空ジェシカ×オズワルド忘年会2022~」が開催され、空気階段、真空ジェシカ、オズワルドが出演した。
や団のベストネタライブがDVD化決定、バイきんぐ西村と4人コント披露
や団がベストネタを披露する単独ライブ「ベストのや団」が昨日12月1日に東京・角筈区民ホールで開催され、同じ事務所SMAの先輩・バイきんぐ西村がゲスト出演した。
ハリウッドザコシショウ、3年分の選りすぐりモノマネ100連発「全然余裕ですわ」
「ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON4収録ライブ」が昨日11月8日、東京・四谷区民ホールで開催され、ハリウッドザコシショウが約3時間にわたってモノマネを連発した。
MC兎がぶん回し、カンペに従いGAGひろゆきとの話ぶった切ってエンディング
ロングコートダディ兎がMCを務めるライブ「MC:兎」が昨日11月6日、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開催された。
「ナイナイ歌謡祭」木梨憲武と3人で熱唱、ミキ昴生が「岡-1GP」決勝進出決定
「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の番組イベント「オールナイトニッポン55周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」が昨日10月30日に神奈川・横浜アリーナで開催され、ナイナイANNならではのさまざまな企画とコラボで会場のリスナー約1万人と生配信の視聴者を盛り上げた。
「ラジオ最高!」佐久間宣行、横浜アリーナでトロッコ乗ってファンサ
昨日10月29日、神奈川・横浜アリーナで「オールナイトニッポン55周年記念 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 presents ドリームエンターテインメントライブ in 横浜アリーナ」が開催された。
絶体絶命のしずる「本気お笑いライブ」で全身全力、ミラクル連発で解散回避
昨日10月27日、東京・よしもと有楽町シアターで「YouTubeを見てから観ると10倍面白くなるライブ! ~しずる編~」が開催された。
インパルス板倉、失格はねのけMVP獲得「第1回もう中学生大会7」小田も失格
昨日10月24日、東京・ルミネtheよしもとにて「第1回もう中学生大会7」が開催され、インパルス板倉、おいでやすこが、はんにゃ、ジャングルポケット、スカチャン、人間横丁が出演。失格の判定を受けながらもインパルス板倉がMVPに選ばれた。
ハライチがライブ「けもの道」でおぎやはぎとたっぷりトーク、大規模公演にも意欲
本日10月23日、ハライチのライブ「けもの道」が東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催された。
地元ネタの頂点を決める「ふるさと-1グランプリ」でスレンダーパンダが優勝
昨日10月22日、東京・しもきたドーンで「ふるさと-1グランプリ2022」の決勝戦が行われ、スレンダーパンダが優勝した。
コロチキがコンビの歴史を詰め込んだ10周年ツアー大団円、M-1決勝も見据える
昨日10月21日、コロコロチキチキペッパーズの結成10周年を記念した全国ツアー「KORO10」の千秋楽公演が東京・ルミネtheよしもとで開催された。
サスペンダーズ「ラフターナイト」優勝特典のラジオ特番で「内面の魅力が出せたら」
昨日10月15日、東京・有楽町よみうりホールで開催された「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)第8回チャンピオンライブでサスペンダーズが優勝し、TCクラクションが「マイナビ賞」に輝いたのは既報の通り。この記事ではライブ終了後の2組のコメントを伝える。
男性ブランコが「SDGs-1グランプリ」優勝で初冠番組、子役たくさん出したい
本日10月15日、京都・よしもと祇園花月にて開催された「SDGs-1グランプリ2022」で男性ブランコが優勝。BSよしもとでSDGsを発信する冠特番を獲得した。
ヤジマリー。語るエンターテイメンッの原点、矢島啓太の人生は笑いと感動のドラマの連続
昨日10月14日、「矢島啓太がヤジマリー。になった日」が東京・ヨシモト∞ドームIで開催された。
チョコプラ単独ツアー完遂、気合いバッチリの千秋楽公演で松尾が汗だくに
昨日10月10日、チョコレートプラネットの単独ライブツアー「CHOCOLATE PLANET LIVE TOUR 2022『CHOCOHOLIC』」の千秋楽公演が東京・草月ホールで開催された。
サンシャイン池崎が3年ぶり単独で“ゾーン”突入、同時通訳の導入で全世界にも笑いを
昨日10月8日と本日9日、サンシャイン池崎の3年ぶりの単独ライブ「サンシャイン池崎単独ギャラクシー第八撃『グラップラーZAKI』」が東京・ユーロライブで開催された。この記事では1日目の公演をレポートする。
Dr.ハインリッヒが怒涛の漫才で浅草公会堂沸かす、せり上がりも見事に決まる
Dr.ハインリッヒが10月7日に単独ライブ「原液、形而上学」を東京・浅草公会堂で開催した。
マグロ解体ショーで開演!野田走る!村上と姉が会話!マヂラブANN0イベント
昨日10月1日に東京・東京国際フォーラム ホールAで「オールナイトニッポン 55周年記念マヂカルラブリーのオールナイトニッポンZEROⅡ’ ~でっかいフォーラムでーす~」が開催され、会場に「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)のリスナー5000名が集結。生配信も行われた。
思う存分クレイジーを提供!ハリウッドザコシショウ単独でモノマネ、替え歌、サイレン
「ハリウッドザコシショウのミニ単独ライブシリーズSEASON(13)ツアーしょんべん」の東京追加公演が昨日9月19日に東京・座・高円寺2で開催され、ハリウッドザコシショウが2時間半にわたって満席の会場に笑いを届けた。
base&5upよしもとメンバーが劇場時代の思い出回想、それぞれの楽屋ノリも
昨日9月18日、「LIVE STAND presents あの頃のbase・5upよしもと」が大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで開催された。
kento fukayaがZidolの対バン2DAYSに手応え、目標はワンマン「泥臭い、臭いアイドル」
kento fukayaプロデュースの芸人アイドルグループ・Zidolが9月17日、18日に大阪で開催された「LIVE STAND 22-23 OSAKA」の中で2DAYS公演を実施。「ZiDol vs OCTPATH」「ZiDol vs OWV」と題し、ダンスボーカルグループのOCTPATH、OWVと“対バン”した。
まんじゅう大帝国「ナルゲキ最強決定戦」優勝!竹内が大喜び、田中はパネル化がハズい
本日9月18日、K-PROライブのエースを決めるネタバトル「第4回ナルゲキ最強決定戦」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、まんじゅう大帝国が優勝した。
LIVE STAND大阪は歌合戦でフィナーレ、濱家「全員で楽しいイベント作った」
昨日9月17日と本日18日の2日間、大阪城ホールとCOOL JAPAN PARK OSAKAで行われたお笑いフェス「LIVE STAND 22-23」。最終公演「やすともの黒白歌合戦」の終演直後、ライブスタンジャーを務める海原やすよ ともこ、中川家、博多華丸・大吉、タカアンドトシ、千鳥、かまいたちの6組の囲み取材が実施された。
ブラマヨ小杉、城ホールに浮かれて漫才乱れる「ヒーハー言ってるときは幸せそう」
本日9月18日、お笑いフェス「LIVE STAND 22-23」大阪公演が行われている。大阪城ホールのネタ公演「LIVESTANDネタOSAKA DAY-TWO」3回目に出演したブラックマヨネーズとミキが囲み取材に応じた。
ダイアン、ハプニングにも動じず大阪城ホールにスッと出る
本日9月18日、お笑いフェス「LIVE STAND 22-23」大阪公演が行われている。大阪城ホールのネタ公演「LIVESTANDネタOSAKA DAY-TWO」2回目に出演したダイアンとトレンディエンジェルが囲み取材に応じた。