マユリカがいつもの仲間たちと楽しく卒業公演、阪本は電流でビョーンと飛ぶ
昨日3月30日、マユリカの卒業公演「新ネタ&コーナーライブ『やっぱり庶民!マユリカレー!!』」が大阪・よしもと漫才劇場で開催された。
ニッポンの社長卒業公演「初期のニッポンの社長」仲間たちが名作ネタカバー
昨日3月29日、ニッポンの社長の卒業公演「初期のニッポンの社長」が大阪・よしもと漫才劇場で開催された。
ザ・マミィ第4回単独公演「Bluff」で成長を実感
ザ・マミィ第4回単独公演「Bluff」が3月25日と3月26日に東京・草月ホールで3公演にわたって開催された。この記事では3月26日16:30に開演した2公演目の様子を伝える。
アインシュタイン河井を慕う芸人集合、山添が「激ユズクイズ」優勝
アインシュタイン河井をゲストに迎えるイベント「激ユズ」の第2弾「激ユズ~おれたちのアニキ’23春~」が昨日3月22日に東京・ヨシモト∞ホールで開催された。
いち・もく・さん・くぼた「ノーセンス」連覇、客席からの「ナイスノーセンス」の声に一同騒然
昨日3月22日、東京・ユーロライブで「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催され、いち・もく・さん・くぼたが優勝し、2連覇を達成した。
高ちゃんが貴ちゃん抑えMVP「もう中学生大会」、ヨネダ2000誠はベスト誠賞逃す
昨日3月17日、もう中学生が主宰する「第1回もう中学生大会8」が東京・ルミネtheよしもとで開催された。
「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」優勝は男性ブランコ、「感無量大数です」
本日3月5日に東京・ヨシモト∞ホールで「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」が開催され、ネタバトルの結果、男性ブランコが1位に輝いた。
バリボ山本「祇園お笑い新人大賞」優勝、嗚咽しながら絶叫「やっててよかった」
ジャルジャル主催の賞レース「第19回 祇園お笑い新人大賞 presented byジャルジャル」が2月19日に東京・博品館劇場で開催され、バリボ山本が優勝した。
「THE SECOND」選考会スタート、マシンガンズ、天津、レイザーラモン、虹の黄昏ら登場
新たな賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」の選考会が2月15日にスタート。東京では東京証券会館ホールで本日2月17日まで3日にわたって開催された。
NSC東京28期生の首席は江戸ベルト、芸人経験者&お笑いに疎い元現場監督のコンビ
本日2月14日、吉本興業の芸人養成所NSCの現役生が出演する「NSC大ライブ 2023 TOKYO」が開催され、NSC東京28期生の江戸ベルトが優勝した。
ウエラン凱旋「タイタンライブ」爆笑田中が小宮の涙に疑問、キュウの“奇跡”は評価
昨日2月10日に東京・時事通信ホールで「タイタンライブ」が開催されるのと同時に、全国の映画館で「爆笑問題withタイタンシネマライブ」が生中継され、「M-1グランプリ2022」王者となったタイタン所属・ウエストランドが“凱旋”を果たした。
東京初「BDB」でななまがり優勝!サツマカワRPGが1P差、サルゴリラは爪痕残す
昨日2月10日、東京・ルミネtheよしもとで「ザ・プラン9爆ノ介presents『東京初上陸!!!BDB~爆裂地肩バトル~in ルミネ』」が開催され、ななまがりが優勝した。
おぎやはぎ、バナナマンと宇田川歌って大団円!ホトパイダーマンも躍動
「JUNK」(TBSラジオ)20周年記念イベントの一環として昨日2月9日に「おぎやはぎのありがとうびいき(仮)」が東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催され、蛍原徹、バナナマンがゲスト出演した。
みちおがJUNKオブジェに突進、6組がリスナー投稿ネタ披露「他力本願ライブ6」
昨日2月8日、東京・LINE CUBE SHIBUYAで「山里亮太の不毛な議論 presents 他力本願ライブ6」が開催され、南海キャンディーズをはじめ、ウエストランド、空気階段、トム・ブラウン、錦鯉、ネルソンズが出演した。
ハンジロウが“過去最高レベル”の「ビートたけし杯」優勝、たけし「みんな同じくらいうまい」
本日2月8日、お笑いコンクール「第5回 たけしが認めた若手芸人ビートたけし杯『お笑い日本一』」の本選が東京・浅草 東洋館で開催され、ハンジロウが優勝した。
「爆笑問題カーボーイ」25周年ライブで「深夜の馬鹿力」伊集院光と3人きりトーク
「JUNK」(TBSラジオ)の20周年を記念したイベントが東京・LINE CUBE SHIBUYAにて昨日2月7日より3日連続で開催中。その初日に「爆笑問題カーボーイ25周年ライブ~ついでに馬鹿力~」が実施され、爆笑問題とゲストの伊集院光が濃密なトークを繰り広げた。
男性ブランコが“最後のホームルーム”、多大なるご助力を得て5公演
1月28日と1月29日の2日間、東京・3331 Arts Chiyodaで「ダンブラ大サーカス」と題したライブが開催され、男性ブランコが全5公演に臨んだ。
「ザ・葡萄王」優勝はツンツクツン万博!ランジャタイとランジャタイに影響受けたゾフィー失格
本日2月5日、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで「第2回ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~グレープカンパニーNo.1決定戦」が開催され、ツンツクツン万博が優勝した。
ダイアン「まんざいさん」大阪公演「無事ただいま」、配信限定で豆まきも
ダイアンが昨日2月3日、単独ライブ「『まんざいさん2022』~オオサカ~」を大阪・なんばグランド花月で開催した。
かまいたち、一世一代の武道館ライブで8500人沸かす「この景色は一生忘れません!」
「かまいたち単独ライブin武道館『DESIRE』」が昨日2月2日に東京・日本武道館で開催された。
ウエストランドの漫才に牧野ステテコが猫になって混ざる
ウエストランドが昨日1月31日、東京・草月ホールで開催された「Paravi prsents GEININ HYBRID LIVE」に出演。牧野ステテコとのツーマンステージを約45分にわたり繰り広げた。
東ブクロVS真空ジェシカ・ガク、Aマッソ村上を巡る戦いに決着
「AマッソのMBSヤングタウン」(MBSラジオ)発のイベント「是是是是是(これこれこれこれこれ)」が昨日1月28日に東京・I'M A SHOWにて開催された。この公演では夜公演の様子をレポートする。
みんなの個性爆発「溜口スーパー生誕ショー」悪に堕ちた江里子の大熱演
昨日1月27日、東京・武蔵野公会堂でラブレターズ溜口のライブ「溜口スーパー生誕ショー~グチタメ危機一髪~」が開催された。
三四郎もウエストランドもみんな10年がんばってきた「つぶぞろい」同窓会、高野はタップ踊る
昨日1月22日、東京・草月ホールで「つぶぞろい2023 ~みんな売れて大復活ライブ~」が開催された。
EXITが横アリで歌に漫才にトーク「オールナイトニッポンX」スペシャルライブ
昨日1月15日に「オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポンXスペシャルライブ2023」が神奈川・横浜アリーナで開催され、EXITが出演した。
12年ぶり「LIVE STAND」大成功で終幕、ニッ社・辻はもう中“動物”大会がメンタルに来る
本日1月15日、「LIVE STAND 22-23 FUKUOKA」が終幕した。
「ただいまー!」トップバッターは博多華丸・大吉「LIVE STAND」福岡開幕
本日1月14日、吉本興業のお笑いフェス「LIVE STAND 22-23 FUKUOKA」が福岡・マリンメッセ福岡にて開幕。トップバッターを博多華丸・大吉が務めた。
天才ピアニストが大賞「第八回上方漫才協会大賞」、特別賞の男ブラ平井は没収されかける
昨日1月9日に大阪・なんばグランド花月で「第八回上方漫才協会大賞」の授賞式が行われ、天才ピアニストが大賞を受賞した。
「松竹芸能大新年会」1年目から海原はるか・かなたまで勢揃い、“新しい団体芸”誕生
昨日1月7日に東京・草月ホールで「松竹芸能大新年会~年一あるかないかのメンバー勢ぞろいネタライブ~」が開催された。
「見取り図寄席」に東西の同期集合、「一番変な奴」決める
昨日1月7日、「見取り図寄席~同期の桜編~」が東京・ルミネtheよしもとで開催された。