「ファンタスティック・プラネット」4K修復版を上映、オリジナルTシャツの発売も

10

289

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 82 190
  • 17 シェア

SFアニメーション作家ルネ・ラルーの長編全3作を特集する「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」。「時の支配者」「ガンダーラ」は4K修復版での上映がすでに決定していたが、このたび「ファンタスティック・プラネット」も4K修復版で上映されることが明らかになった。

コラージュアーティスト・Q-TAによる「ファンタスティック・プラネット」特別ビジュアル

コラージュアーティスト・Q-TAによる「ファンタスティック・プラネット」特別ビジュアル

大きなサイズで見る(全23件)

「ファンタスティック・プラネット」オリジナルTシャツのイメージ(税込価格7700円 / S・M・L・XL)

「ファンタスティック・プラネット」オリジナルTシャツのイメージ(税込価格7700円 / S・M・L・XL)[拡大]

「ファンタスティック・プラネット」ティバちゃんのアクリルスタンド

「ファンタスティック・プラネット」ティバちゃんのアクリルスタンド[拡大]

ラルーが1973年に発表したデビュー作「ファンタスティック・プラネット」は、ステファン・ウルのSF小説「オム族がいっぱい」にもとづき、ローラン・トポールが4年の歳月を掛けて原画デッサンを描き、切り絵アニメーションという手法でラルーが映画化したもの。アニメーションとして初めてカンヌ国際映画祭の審査員特別賞を受賞した。4K修復版は、本国フランスのポストプロダクション・エクレールにより5月21日に修復が完了したばかりだ。

また「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」の開催を記念し、本企画のキービジュアルのデザインも手がけたコラージュアーティスト・Q-TAが「ファンタスティック・プラネット」の世界観を独自の視点で再構築したビジュアルを制作。これを使用したオリジナルTシャツの発売も決定した。東京・渋谷HUMAXシネマのECサイトでは、Tシャツの先行予約の受付がスタートしている。

「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」は、6月20日より渋谷HUMAXシネマほか全国で順次開催。同劇場のみで使用可能な特別鑑賞回数券(3回券)も販売されており、特典として「ファンタスティック・プラネット」のキャラクター“ティバちゃん”のアクリルスタンドが付く。

この記事の画像(全23件)

読者の反応

シネフィルDVD @cinefilDVD

『ファンタスティック・プラネット』、4Kを制作中というのはずっと聞いてて、しかし公開に間に合うか?という感じだったので朗報です。出来たばかりなので、ほぼほぼ世界最速公開ですね。

これで『ファンタスティック・プラネット』『時の支配者』『ガンダーラ』、全て4K修復版での公開! https://t.co/YWF5jLcHGP

コメントを読む(10件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ファンタスティック・プラネット / 時の支配者 / ガンダーラ / ルネ・ラルー / ローラン・トポール の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。