y/nの橋本清&山崎健太、パフォーマンスとトークで日本の多文化社会の状況を紐解く
多文化共生×東京芸術劇場 公開レクチャーシリーズvol.3「海外にルーツを持つアーティストと多文化共生」が、3月19日に東京・東京芸術劇場 シンフォニースペースで開催される。
山口祐一郎ホストの「My Story, My Song ~and YOU~」開催決定、ゲストは回替わり
「My Story, My Song ~and YOU~」が、5月19日から22日まで東京・シアタークリエで開催される。
「松尾スズキと30分の女優2」放送記念トークショー、YouTubeで生配信
「生配信『松尾スズキ ナイトセッション2』WOWOW『松尾スズキと30分の女優2』制作秘話」が、3月10日20:00から大人計画の公式YouTubeチャンネルで生配信される。
「JTR」WOWOWでの放送を記念し、木村達成・小野賢章・加藤和樹がトーク
「ミュージカル『ジャック・ザ・リッパー』放送記念!出演キャストに20の質問してみましたSP」が、WOWOWの公式YouTubeチャンネルで2月25日21:00からプレミア配信される。
アニメ「進撃の巨人」×歌舞伎のコラボ記念、エレン役・梶裕貴&片岡愛之助がトーク配信
「進撃の巨人×歌舞伎コラボ~丸井横浜 歌舞伎ノ舘~」の開催を記念し、テレビアニメ「進撃の巨人」の主人公エレン・イェーガー役の声優・梶裕貴と片岡愛之助のトークショーが2月24日に楽天TVとStreaming+で配信される。
まほステキャストがトーク!「遅れてきたスペシャルカーテンコール」配信決定
1月28日から2月6日にかけて開催されるオンラインイベント「マツリー vol.2」にて、「舞台『魔法使いの約束』×ステージナタリー 遅れてきたスペシャルカーテンコール」が配信される。
「藤枝ノ演劇祭」のプレ企画として平田オリザと山田裕幸がトーク
スペシャル対談「演劇を通じたまちづくりの可能性」が1月28日に静岡・藤枝市民会館ホールにて開催される。
木ノ下裕一&田中綾乃「おしゃべり古典サロン」、第8回は「助六」
「おしゃべり古典サロンvol.8『助六』」が、1月29日に三重・三重県総合文化センター フレンテみえ 多目的ホールで開催される。
「笑ってじんとも!!」年越し放送に前川優希&古谷大和、108通のメールを読む企画も
「赤澤燈・陳内将の笑ってじんとも!! #14 ~ゆく年くる年特大号 年末年越スペシャル~」が本日12月31日22:00から配信される。
舞台「HELI-X」第3弾の新キャストに彩凪翔&天真みちる、トークイベントも
舞台「HELI-X」の第3弾が6月に上演される。
上仁樹の「大忘年会タットーーク!」が今年も開催、ゲストに坂口実成夢・竹中凌平・校條拳太朗
「大忘年会タットーーク!~Part2」が12月29日に東京・SUBIR AKASAKA TOKYOで開催される。
ミチタ カコ「白の陽だまり」アフタートークに西森英行・元吉庸泰・オレノグラフィティ
ミチタ カコ「白の陽だまり」が、明日12月17日から19日まで東京・UP SIDE DOWN Galleryで上演される。
かしこみかしこみが年末にイベント開催、賀集利樹「楽しいことが出来れば」
かしこみかしこみによるイベント「年末調整2021」が、12月26日に東京・渋谷ワールド宇田川ビルで開催される。
人生には落語と宝塚が必要だ、立川らく次&笑福亭生寿の「ヅカメンズ!!」
「宝塚を語る落語会『ヅカメンズ!!』」が2月13日に愛知・伏見ミリオン座で開催される。
坂東玉三郎が“女方”の世界に迫るオンライントークショー、第2弾は中村七之助と
「坂東玉三郎・中村七之助オンライントークショー ~美しき女方の世界~」が12月18日20:00からStreaming+で配信される。
森下亮が2020・2021年の“名作”舞台語るトークイベント、ゲストに池谷のぶえ
森下亮がMCを務めるトークイベント「君の知らない名作僕が教えるから僕の知らない名作君が教えて」が、12月28日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される。
人間・ロボットの生と死を問う、平田オリザのアンドロイド演劇「さようなら」滋賀で上演
青年団+大阪大学+令和工藝ロボット演劇プロジェクト アンドロイド演劇「さようなら」が、12月4日に滋賀・長浜文化芸術会館 大ホールで上演される。
吉原光夫・上村由紀子が“ここだけの話”を語るトークイベント開催
12月16日18:00から東京・読売新聞 東京本社 3階 新聞教室で開催されるトークイベント「演劇ライター・上村由紀子のSTAGE DOOR Vol.3」に、吉原光夫がゲスト出演する。
植田圭輔のフォトブック「Showcase K ~premiere~」刊行、長江崚行との2ショットも
植田圭輔のフォトブック「Showcase K ~premiere~」が、主婦の友インフォスより12月25日に刊行される。
「歌舞伎家話」に坂東新悟・尾上右近・中村米吉、“女性”の視点で「忠臣蔵」語る
「歌舞伎家話」の第11回が、12月14日20:00からStreaming+で配信される。
荒木健太朗・永田崇人らが登壇、アニメ「錆色のアーマ-黎明-」第1話の先行上映会
「アニメ『錆色のアーマ-黎明-』第一話先行上映会」が、12月30日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催される。
サーカスを引退したピアノ弾きのとらは…人形劇団プークの2本立てお正月公演
来年1月2日から5日まで、人形劇団プーク「とらのこもりうた / みにみに劇場vol.1五味太郎」が東京・プーク人形劇場で、「オッペルと象」が東京・紀伊國屋ホールで上演される。
アジア5カ国が参加「テラジア オンラインウィーク2021」開催中
「テラジア オンラインウィーク2021」が、去る11月19日にスタートした。
今夜はみんなで「笑ってじんとも!!」赤澤燈・陳内将が1周年を記念して笑える企画に挑戦
「赤澤燈・陳内将の笑ってじんとも!! #13 ~1周年記念120分SP~」が本日11月20日19:00から配信される。
フランスから世紀末へ!「伊礼彼方の部屋」に“拳士”小野田龍之介&上原理生が集う
「伊礼彼方の部屋 vol.8~小野田龍之介×上原理生×伊礼彼方~フランスから世紀末へ!熱き拳士たちの集い」が12月19日にオンラインイベントとして開催される。
「未来につながる伝統 ─能公演─」今年は「安宅」、トークに野村萬斎・SAMら
「未来につながる伝統 ─能公演─」が12月19日に東京・宝生能楽堂にて上演される。
和合真一が“旅人”の視点で撮影、写真作品展「WAGOFILM II」開催
俳優の和合真一による写真作品展「WAGOFILM II」が、11月20日から30日まで東京・FUJIFILM WONDER PHOTO SHOPで開催される。
劇団☆新感線「偽義経冥界歌」博多座で特別上映、いのうえひでのり&中島かずきがトーク
「劇団☆新感線『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』Blu-rayBOX 発売記念 博多座<先行>特別上映会&トークイベント ~幻興行冥界甦(まぼろしこうぎょうめいかいよりかえる)~」が、12月3・4日に福岡・博多座で開催される。
トークイベント「水族館劇場がまたやって来るヤァヤァヤァ!」宗禅寺で開催
水族館劇場によるトークイベント「水族館劇場がまたやって来るヤァヤァヤァ!」が、11月7日に東京・臨済宗建長寺派 宗禅寺 本堂で開催される。
“弱さ”を表現するコント番組「される僕ら(仮)」第2弾に井澤勇貴・鈴木祐大ら
12月17日20:00からテレビ神奈川(tvk)で放送されるコント番組「される僕ら(仮)~レギュラーになってないのかよ!~』」に、MAG!C☆PRINCEの大城光、井澤勇貴、鈴木祐大、長江崚行、西川俊介、糠信泰州が出演する。