三越劇場でマジックショー中に怪事件、参加型ミステリー「奇術師たちと二つの迷宮」幕開け
演劇×参加型ミステリー 三越劇場 怪事件推理 第3弾「奇術師たちと二つの迷宮」【眠り姫編】【隠れ姫編】が、本日3月8日に東京・三越劇場で開幕した。
村井良大・spiら出演のミュージカル「手紙」開幕、「2025年に相応しい作品へ昇華」
「ミュージカル『手紙』2025」が本日3月7日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕した。
劇団四季のファミリーミュージカル「王子と少年」自由劇場で開幕
劇団四季 ファミリーミュージカル「王子と少年」が本日3月7日に東京・自由劇場にて開幕した。
“ねもしゅー流ホームドラマ”「Lovely wife」スタート
劇団青年座 第260回公演「Lovely wife」が昨日3月6日に東京・本多劇場にて開幕した。
ジャグラーとミュージシャンで立ち上げる、目黒陽介の“独舞”「ライフワーク」開幕
SePT独舞 vol.24 ながめくらしつ目黒陽介独演「ライフワーク」が本日3月7日に東京・シアタートラムにて開幕する。
演劇・ダンス・音楽が三位一体に、田代万里生・中嶋朋子ら出演「イノック・アーデン」開幕
田代万里生、中嶋朋子ら出演する「イノック・アーデン」が、本日3月7日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕する。
大竹しのぶらが紡ぐ大人の悲喜交々、横山拓也×寺十吾「やなぎにツバメは」幕開け
シス・カンパニー公演「やなぎにツバメは」が、本日3月7日に東京・紀伊國屋ホールで開幕する。
市村正親&鳳蘭が新たなメンバーと届ける「屋根の上のヴァイオリン弾き」本日開幕
ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」が、本日3月7日に東京・明治座で開幕する。これに先駆け、昨日6日に公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
変容していく時代にタイムリーな作品「真夜中に起こった出来事」スタート
高橋惠子と戸塚祥太がW主演を務める舞台「真夜中に起こった出来事」が本日3月7日に東京・よみうり大手町ホールにて開幕する。それに先がけて昨日6日にゲネプロが行われた。
田尾下哲の音楽朗読劇「仮面の男」がスタート、駒田航・井上和彦・中澤まさともらが初日に登場
「音楽朗読劇『仮面の男』~アレクサンドル・デュマ・ペール『ダルタルニャン物語』より~」が、3月4日に東京・博品館劇場で開幕した。
ヒラタオフィス+TAAC「さえなければ」開幕、タカイアキフミ「全力で駆け抜けたい」
ヒラタオフィス+TAAC「さえなければ」が、昨日3月5日に東京・サンモールスタジオで開幕した。
新宿のど真ん中で狂気が渦巻く…中尾暢樹ら出演「クレイジーレイン」幕開け
舞台「クレイジーレイン」が、本日3月5日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
柏木ひなたがタイトルロール演じるリーディング・オペラ「蝶々夫人」開幕
柏木ひなたが主演を務める「リーディング・オペラ《op.2》『蝶々夫人』」が、昨日3月4日に東京・イタリア文化会館 ホールで開幕した。
富本惣昭ら出演の迷宮歌劇「続・美少年探偵団」開幕、演出・作詞の三浦香「ハッピーになれる作品」
迷宮歌劇「続・美少年探偵団」が、3月3日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
中村壱太郎・中村米吉・中村福之助・中村虎之介「三月花形歌舞伎」開幕、劇場内にはフォトスポットも
中村壱太郎、中村米吉、中村福之助、中村虎之介が出演する松竹創業百三十周年「三月花形歌舞伎」が、昨日3月2日に京都・南座で開幕した。
2年の歩みを経て、松井周の標本室×三重県文化会館「なりかわり標本会議」舞台版が開幕
松井周の標本室×三重県文化会館「なりかわり標本会議」が昨日3月1日に三重・三重県文化会館 小ホールにて開幕した。
ミュージカル「忍たま乱太郎」第14弾外伝がスタート、忍術学園三年生が活躍
「ミュージカル『忍たま乱太郎』第14弾外伝~三年生、雑渡昆奈門に弟子入りの段~」が昨日2月28日に東京都 I'M A SHOWで開幕した。
中川大輔・牧島輝が好相性見せつける「きたやじ オン・ザ・ロード」開幕!2人の“初共作”話も
中川大輔が主演を務め、牧島輝らが共演する新作音楽劇「きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~」が本日3月1日に東京・日本青年館ホールで開幕。これに先駆け、昨日2月28日にゲネプロ取材会が実施された。
近藤良平×永積崇が横浜から8回目の“journey”へ、「great journey」開幕
「great journey 8th」が昨日2月28日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開幕した。
はえぎわ25周年「幸子というんだほんとはね」本多劇場で幕開け
はえぎわ25周年本公演「幸子というんだほんとはね」が2月26日に東京・本多劇場にて開幕した。
“はじめての公演”を見届けて、さるさるさる松井絵里「心からのみこめば」スタート
さるさるさる松井絵里 第一回公演「心からのみこめば」が昨日2月27日に東京・水性で開幕した。
“言葉にまつわる苦難”を描く、ロマングラス番外公演「雨の音、言葉のカタチ」開幕
ロマングラス番外公演「雨の音、言葉のカタチ」が、昨日2月26日に東京・カフェムリウイにて開幕した。
写真現像にまつわる“記憶と歴史”描く、安住の地の新作「暗室」スタート
安住の地 第9回本公演「暗室」が、本日2月27日に東京・アトリエ第Q藝術で開幕する。
minish*「モンスターボックス」開幕に広井雄士「清々しい熱量がある作品になった」
minish*3「モンスターボックス」が、昨日2月23日に東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで開幕した。
高田翔・手塚日南人が“彼”と“彼女”を入れ替わりで演じる「それを言っちゃお終い」開幕
「Fallait pas le dire『それを言っちゃお終い』X.」が、2月21日に東京・六本木トリコロールシアターで開幕した。
ナポンダフの旗揚げ公演、野外パフォーマンス「〇〇のぼやき」が葉山で開幕
「『〇〇のぼやき』vol.1 in 葉山」が昨日2月22日に神奈川・森山神社境内、一色会館でスタートした。
Lil かんさい大西風雅らの舞台「年下彼氏」開幕!稽古中に“可愛かった”メンバーは
関西ジュニアの大西風雅(Lil かんさい)、池川侑希弥(Boys be)、山中一輝(AmBitious)、渡邉大我が出演する舞台「年下彼氏~君のとなりで~」が、本日2月22日に大阪・森ノ宮ピロティホールで開幕した。
蒼井翔太&鈴木達央ペアで幕開け、声優たちの音楽朗読劇「陰陽師」
音楽朗読劇「陰陽師」が、昨日2月21日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
子供の頃から憧れていた“宝箱”がここに、山本卓卓×益山貴司の音楽劇「愛と正義」スタート
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 音楽劇「愛と正義」が昨日2月21日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。
「池袋サンシャイン座長フェスティバル」新木宏典が座長を務めた初日の舞台写真&コメント到着
「池袋サンシャイン座長フェスティバル ~『堂々めぐりの人斬り狼』&『西部のハリーはあばれ馬』~」が、昨日2月21日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。