濡れた根建は冒頭に「大宮セブンツアー」凱旋公演で大団円、三島の夢はまだ続く
大宮セブンの囲碁将棋、マヂカルラブリー、GAG、タモンズ、すゑひろがりず、ジェラードンが出演する「大宮セブンツアー~スリーアイランズドリーム(三島の夢)~」の凱旋公演が去る7月3日、埼玉・市民会館おおみや 大ホールにて行われた。
うるとらブギーズが優勝!ムゲンダイチャンピオンシップ「17年間が報われた」
本日7月4日、東京・ヨシモト∞ホールで「ムゲンダイチャンピオンシップ~2021 SUMMER~」が開催され、ネタバトルの結果、うるとらブギーズが1位に輝いた。
しずるの“本当のコント”に騒然、ぐりんぴーすは自宅NGなし「勇者ああああ」配信
昨日6月26日に配信イベント「勇者ああああHP1 第3回~第6世代芸人セーフティネット」が開催された。
「もう中学生大会」ニッポンの社長辻がMVP、豊作祈るフルーツパレードも大成功
昨日6月21日、もう中学生が主宰する「第1回もう中学生大会6」が東京・ルミネtheよしもとで開催された。出場したのは東京ダイナマイト松田、ロバート、とろサーモン村田、ニッポンの社長、オズワルド、ひょっこりはん。活躍したメンバーにはもう中がコレクションする貴重なアイテムや、果物ではなく楽器のビワ(琵琶)のシールが贈られた。
ザ・マミィ単独ライブで新ネタ8本、アーカイブ配信でもう一度観たくなる仕掛け
「ザ・マミィ第2回単独公演『すごく、生きてる』」が6月19日と6月20日に計3公演、東京・北沢タウンホールで開催された。この記事では6月20日の夜公演の様子を伝える。
個性豊かなネタ揃ったハナコ単独「タロウ5」盛況、全公演終え菊田「寂しい」
ハナコの単独公演「タロウ5」が一昨日6月18日から本日6月20日まで、東京・草月ホールで開催された。この記事では最終日の夜公演の様子をレポートする。
昔みたいにわちゃわちゃやって…ええやん!千鳥が拳上げる、ダイアン対かまいたち
昨日6月19日、大阪・なんばグランド花月にて配信ライブ「ダイアン対かまいたち 見届け人は千鳥さん」が開催された。
はつぴんア・ラ・モード渾身の「なんじゃい!」ルミネに響く「ななコロび八起き」
すゑひろがりず、ななまがり、コロコロチキチキペッパーズの3組によるライブ「ななコロび八起き」が昨日6月16日に東京・ルミネtheよしもとで開催された。
「第42回ABCお笑いGP」大阪最終予選に22組、からし蓮根からチェリー大作戦まで
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の最終予選が昨日6月16日に大阪で開催され、22組が出場した。
「第42回ABCお笑いグランプリ」最終予選、東京会場で37組が熱戦
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の最終予選が昨日6月15日に都内で開催された。最終予選の全出場者は60組。東京会場では60組中37組が熱戦を展開した。
囲碁将棋、エースシューターに叩きのめされる「情熱スリーポイント」一試合目
囲碁将棋がGERAで毎週火曜20時に配信している「囲碁将棋の情熱スリーポイント」発のイベント「GERA×囲碁将棋presents 囲碁将棋の『情熱スリーポイント対抗試合』一試合目~エースシューターの襲来~」が、去る6月12日に開催された。
寛平新喜劇に明石家さんま登場「終電までに帰したらええんやろ?」40分間笑わせる
「間寛平 芸能生活50周年+1 記念ツアー『いくつになってもあまえんぼう』」が本日6月6日に東京・よみうりホールにて開幕。2回目の公演にサプライズゲストとして明石家さんまが出演した。
「たりないふたり」12年を総括するノンストップ漫才で解散
南海キャンディーズ山里とオードリー若林が漫才ユニット・たりないふたりとして出演するライブ「明日のたりないふたり」が昨日5月31日に無観客で開催された。
さらば森田「なんのしがらみもない世界」堪能、「勇者ああああ」配信でザコシ活躍
昨日5月22日、配信イベント「勇者ああああHP1 第2回 P1層のP1層によるP1層のためのゲーム&クイズショー『わいわいP1ワールド!』」が開催された。
「インポッシブル井元王決定戦」ひるちゃんが林を仇討ち、最悪の幕引きに
昨日5月19日に「インポッシブル井元王決定戦~初夏の遊戯~」が東京・ルミネtheよしもとで開催された。
野田ゲーeスポ大会で高井が創造主倒す!「ボルダリング姉さん」直し忘れも発覚
ガーリィレコード高井が本日4月28日、東京・ヨシモト∞ホールにて開催された「第0回スーパー野田ゲーPARTY eスポーツ大会」で優勝した。
本田兄妹が第2のザ・ギースに決定「看板背負う」、高佐は困惑「俺がおかしいの?」
昨日4月25日にラバーガールの企画ライブ「第二のザ・ギースを探せ!」が東京・座高円寺2から無観客生配信で開催され、本田兄妹が“第2のザ・ギース”の座を勝ち取った。
ずっと光り輝いてた「勇者ああああ」のスターが躍動、松崎熱血ギャルゲー予備校開講
昨日4月24日、「勇者ああああ」(テレビ東京)の配信イベント「勇者ああああHP1 第1回たぶん見てらんない企画墓場」が実施された。
フェーフェーフェー!ブーストかけて宙吊り登場、三四郎ANNが生み出す亜空間
昨日4月16日、東京・東京国際フォーラム ホールAで「三四郎のオールナイトニッポン6周年記念 バチボコプレミアムライブリベンジ」が開催された。
ここは大宮?いや銀座「大宮セブンツアー」初日大盛況、怒涛ラスト3分赤い根建現る
大宮セブンの囲碁将棋、マヂカルラブリー、GAG、タモンズ、すゑひろがりず、ジェラードンが出演する「大宮セブンツアー~スリーアイランズドリーム(三島の夢)~」の初日公演が昨日4月11日、埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場を飛び出し東京・銀座ブロッサムで開催された。
メトロンズをさらなる高みへ!シソンヌじろうの的確すぎるアドバイスに全員黙る
「メトロンズ第1回公演『副担任会議』直前イベント」が本日4月10日に東京・よしもと有楽町シアターで行われ、シソンヌじろうがゲスト出演した。
オズワルド1年越しルミネ初単独は満席で、伊藤沙莉迎えたユニットコントと畠中の歌
オズワルドの単独ライブ「あたらしいとうきょう」が昨日4月9日に東京・ルミネtheよしもとで開催され、シークレットゲストとして伊藤の実妹である伊藤沙莉が出演。オズワルドとカナメストーン、素敵じゃないかとのユニットコントに参加した。
K-PRO新劇場が始動!三四郎ら参加のこけら落とし公演で“初笑い”起こしたのは
昨日4月1日、K-PROの新たな拠点となる劇場「西新宿ナルゲキ」がオープン。「ナルゲキこけら落とし 1日目」と題したイベントが行われ、多数の芸人が出演した。
かが屋加賀「最高でしょ」最後のピースはまった東京BB9、全員揃ってコントライブ
コント番組「東京 BABY BOYS 9」(テレビ朝日)発のコントライブ「東京ベイビーボーイズ9 CONTE LIVE 2021春」が東京・EX THEATER ROPPONGIで3月29日に1公演、3月30日に2公演開催された。この記事では29日公演の様子を紹介する。
ヒューマン中村「R-1クラシック」MVPに!R-1とはデカいダイヤ「俺もここにいる」
ヒューマン中村が本日3月6日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催された「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」でMVP(エムブイピン)に選ばれた。
K-PRO新拠点の劇場名決定、ハマカーン神田が「めちゃくちゃいい」3連発
昨日3月2日、K-PROライブ「西新宿○○カウントダウン!その1」が東京・関交協ハーモニックホールで開催された。
ハナコ菊田が連覇「ブチ切れデトックス2」国崎は逃走、R-指定は手紙ネタかぶりで憤り
昨日2月25日に「行くぜ武道館!トンツカタン森本のブチ切れデトックス2 in EXシアター」が東京・EX THEATER ROPPONGIで開催され、ハナコ菊田が2連覇を果たした。
空気階段、ようやく開催できた「anna」単独ライブは超楽しい
空気階段の第4回単独ライブ「anna」が東京・草月ホールで2月12日より昨日2月14日まで5公演開催された。この記事では14日17時にスタートした最終公演の様子を伝える。
天竺鼠の無観客無配信ライブ成功、隠しゲストのミルクボーイ「見せたらええやん、おもろいやつ!」
天竺鼠が昨日1月29日、東京・ルミネtheよしもとで単独ライブ「高級ジャンピングボレーライブ」を“無観客無配信”で開催した。
見取り図の「M-1」決勝ネタを盛山とコウテイ下田が再現、息切らす「マンゲキ大晦日大祭典」
12月31日に大阪・よしもと漫才劇場から「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典 ボケ芸人VSツッコミ芸人!全集中お笑いの呼吸でGOTO新年!」が無観客生配信された。