「アイロンヘッド辻井のオリジナルAメロクイズ」レイザーラモンRGプレゼンツで開催
「レイザーラモンRG presentsアイロンヘッド辻井のオリジナルAメロクイズ!」が10月20日(日)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開催される。
9番街レトロと令和ロマンが祇園花月でツーマン、シークレットゲスト迎えた企画も
9番街レトロと令和ロマンのツーマンライブ「令番街」が10月13日(日)に京都・よしもと祇園花月で開催される。
永野50歳記念ライブは「斎藤工にありがとうを」白桃ピーチよぴぴら参加
永野の50歳を記念するライブ「永野50歳記念ライブ~ありがとう斎藤工~」が11月22日(金)に東京・有楽町よみうりホールで開催される。
海原やすよ ともこが7年ぶり単独ライブ開催
海原やすよ ともこが、7年ぶりとなる単独ライブ「YASUTOMO live 2024」を大阪・なんばグランド花月で11月9日(土)に開催する。
百瀬さつき、2回目の単独ライブ「こんなはずでは」“予想以上に重い腰”を上げて開催
百瀬さつきの第2回単独ライブ「こんなはずでは」が11月4日(月・振休)に東京・Hall Mixaで開催される。
見取り図、霜降り明星、天才ピアニストら出演「上方漫才協会 十周年興行」東京で開催
上方漫才協会が2014年12月の発足から10周年を迎えることを記念し、「上方漫才協会 十周年興行」が10月20日(日)に東京・有楽町よみうりホールで開催される。
マユリカ、春とヒコーキが初「AUN」コンビ大喜利本戦出場8組発表
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者第1弾が発表された。初挑戦となるマユリカ、春とヒコーキのほか、Yes!アキト&サツマカワRPG、こんにちパンクール、ママタルト、ケビンス、オダウエダ、ヨネダ2000という経験者たちが名を連ねた。
TOKYO COOL、グレープカンパニー所属後初の単独ライブ開催
TOKYO COOLが、今年3月にグレープカンパニーに所属してから初となる単独ライブ「全力TOKYOグレープCOOL」を11月1日(金)に東京・ユーロライブで開催する。このたびコメントが到着した。
鬼ヶ島が10年ぶり単独ライブ開催!改名も発表 アイアム野田が野田勉、和田がアイアム和田に
鬼ヶ島が、10年ぶりとなる単独ライブ「47才の転校生」を11月16日(土)、17日(日)に東京・西新宿ナルゲキで開催する。また、アイアム野田と和田貴志の個人名の改名も発表した。アイアム野田は「野田勉」、和田は「アイアム和田」として今後活動していく。
シソンヌライブ「treize」全公演完走、来年はじろう&長谷川の地元へ凱旋公演
シソンヌの単独ライブ「シソンヌライブ[treize]」が本日9月8日に福岡・キャナルシティ劇場で千秋楽を迎え、来年行われる次回公演のスケジュールが発表された。
「はちくちダブルヒガシ」第2の故郷神戸でイベント開催 東と父のウエディングフォト披露
ダブルヒガシが出演するラジオ関西のポッドキャスト「はちくちダブルヒガシ」発の番組イベント第2弾「はちくちダブルヒガシpresents単独自ライブ」が10月14日(月・祝)に兵庫・神戸新聞 松方ホールで開催される。
破壊ありがとう、ASH&D所属後初の単独ライブ「今まで以上にパワーアップ」
破壊ありがとうが12月6日(金)、7日(土)に東京・ユーロライブで単独ライブ「祭日前」を開催する。このたびフライヤーとチケット発売日が解禁され、破壊ありがとうのコメントも到着した。
ナイチンゲールダンス、自身初なんばグランド花月で単独ライブ「Absolute」開催
ナイチンゲールダンスが、単独ライブ「Absolute」を11月15日(金)に大阪・なんばグランド花月で開催する。
街裏ぴんく、漫談独演会「信じてもらえない男」を全国10会場で開催「胸張って回れる」
「街裏ぴんく漫談独演会 日本10大ツアー『信じてもらえない男』」が、10月から12月にかけて全国10会場で開催されることが決定した。
エル・カブキのライブ「世界一決定戦」が復活、ゲストにリニア
エル・カブキのトークライブ「世界一決定戦II」が9月29日(日)に東京・秋葉原ZERO-Gで開催され、リニアがゲスト出演する。
どきキャン佐藤のコント公演「劇、佐藤満春」開催 「等身大の規模感で等身大の内容で」
どきどきキャンプ佐藤が作・演出を務め、自身も出演する「佐藤満春プロデュース公演『劇、佐藤満春2024』」が11月2日(土)と翌3日(日・祝)に東京・西新宿ナルゲキで開催される。
2025年も「水谷千重子50周年記念公演」開催決定、新歌舞伎座では初座長
水谷千重子が、2025年も“再び”50周年を迎える。東京・明治座、福岡・博多座、大阪・新歌舞伎座の3会場で「水谷千重子50周年記念公演」の実施が決定した。
エバースら「ラフターナイト」第10回チャンピオンLIVE&歴代王者の記念ライブ開催決定
若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第10回チャンピオンライブが11月9日(土)に東京・よみうりホールで開催される。出場するのは、2023年12月から2024年10月までの月間チャンピオン11組で、すでにエバース、まんじゅう大帝国、センチネル、ジョックロック、さすらいラビー、春とヒコーキ、9番街レトロ、かが屋が出演を決めている。
加藤ミリガン出ずっぱり、最大規模の独演会「de ズッパ」開催
加藤ミリガンの単独ライブ「加藤ミリガン独演会『de ズッパ』」が11月17日(日)に東京・野方区民ホールで開催される。
水田信二が“解散後初”ツーマンライブ、千葉公平との漫才やコントを書き下ろし 新喜劇も
水田信二が、コンビ解散後初となるツーマンライブを開催。吉本新喜劇の千葉公平と共演し、書き下ろしの漫才やコントを披露するほか、新喜劇にも挑戦する。
「秋の大喜利大運動会」ガク軍VS永田敬介軍 真空ジェシカ漫才ライブも同日開催
10月29日(火)に「人力舎『秋の大喜利大運動会!』~真空ジェシカ ガク軍 vs 永田敬介軍~」と題したライブが東京・座・高円寺2で開催され、トンツカタン森本がMCを務めるほか、真空ジェシカ・ガク、永田敬介、トンツカタンお抹茶らが出演する。これは「個もチームワークも求められる、全身全霊をかけた大喜利ライブ! 勝敗を決めるのは、会場のアナタ!」と予告されるライブ。ゲストとしてママタルト檜原、サツマカワRPGが出演する。
自室で黙々と工作を続けるちびシャトル、単独ライブ「化け学」開催
ちびシャトルが、10月25日(金)に東京・しもきたドーンで単独ライブ「化け学」を開催する。
ロングコートダディの漫才ツアー ゲストに見取り図、ぐろう、ママタルト、ヤーレンズら
ロングコートダディが9月から11月にかけて開催する漫才ツアー「ロングコートダディの漫才ドリンク配達人」のゲストが発表された。
ザ・ギース20周年コントセレクション、3公演のネタセットリスト発表 新ネタも
11月6日(水)から8日(金)の3日間、東京・座・高円寺2で開催される、ザ・ギースの「20周年コントセレクション」。各公演で披露されるネタの“セットリスト”が公開された。
ブリキカラス、5年ぶり単独ライブ「心」開催
ブリキカラスが、第2回単独ライブ「心」を10月12日(土)に東京・Hall Mixaで開催する。
「怖いよ…助けて」インポッシブルがオークションの出品物に 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部
「会員制 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部『Coldplay』」と題した公演が9月29日(日)に東京・シアターモリエールで開催される。謎の館に拉致されたインポッシブルが主人公。オークションの出品物にされてしまう彼らが無事に館から脱出できるのか、来場者は仮面を付けた大富豪としてその結末を見届ける。
森本サイダー単独ライブ「推すってせつない」、アイドルオタク縛りでコント
森本サイダーが、単独ライブ「推すってせつない」を10日5日(土)に東京・Hall Mixaで開催する。
尾崎世界観とラランドニシダのイベント第2弾 番組ZINEや歌作るコーナー
ラジオアプリGERAで配信中の、クリープハイプ尾崎世界観とラランド・ニシダがパーソナリティを務める番組「ぴあpresents クリープハイプ尾崎世界観とラランド ニシダのダブルスタンダード」のイベントが11月4日(月・振休)に東京・有楽町朝日ホールで開催される。
新旧ベストアマチュアのシンクロニシティよしおか&ナユタと西野など 雷5656会館で9公演
8月29日(木)から9月1日(日)まで、東京・浅草の雷5656会館 ときわホールにてさまざまな芸人が出演する9つの公演を吉本興業が実施する。
大鶴肥満がピューロランドで結婚披露宴?没入型推理コメディにシナモロールとクロミも参加
「ピューロランドで行う芸能人の結婚披露宴」をコンセプトにしたイマーシブコメディ企画「ミステリーピューロランド -大鶴肥満 緋色のウェディング-」が9月15日(日)、9月21日(土)、9月23日(月・祝)、10月5日(土)の4日間にわたって東京・サンリオピューロランド4F 館のレストランで開催される。