例えば炎、鉄人小町ら「ytv漫才新人賞」ROUND3で激突 囲碁将棋文田が初審査員
「3度のチャンスを掴み取れ ytv漫才新人賞ROUND3」(読売テレビ)が2月11日(日)に放送される。
「R-1グランプリ2024」決勝は2時間半に拡大 今年も「ENGEIグランドスラム」とコラボ
フジテレビ系で3月9日(土)18時30分より「R-1グランプリ2024」決勝が、続けて21時より「土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』」が、いずれも生放送される。「笑いの生祭典コラボSP」と題した2番組のコラボは昨年に続くもの。MCは「R-1」で霜降り明星と広瀬アリス、「ENGEI」でナインティナインと松岡茉優といったおなじみのメンバーが務める。
ビートたけし杯「お笑い日本一」本選にジグザグジギー、ちゃんぴおんず、センチネルら
お笑いコンクール「第6回 たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯『お笑い日本一』」の本選が東京・浅草 東洋館で開催される。
2年目の梵天と1年目のはるかぜに告ぐがTHE W会見でバチバチ「八つ裂きにしたい」「全然敵じゃない」
本日11月22日、「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」の決勝進出者会見が都内で行われた。今年の決勝ではAブロックは、まいあんつ、はるかぜに告ぐ、スパイク、やす子、Bブロックは、紅しょうが、変ホ長調、梵天、Cブロックはゆりやんレトリィバァ、あぁ~しらき、ぼる塾、エルフの順にネタを披露。会見には、欠席のぼる塾、やす子を除いた10組が集結し、大会サポーターを務める鬼越トマホークも登場した。
ゆりやん、変ホ長調、やす子、ハイツ、はるかぜに告ぐ、まいあんつ、梵天ら「THE W」決勝へ
「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」の決勝に、あぁ~しらき、エルフ、スパイク、ハイツ友の会、はるかぜに告ぐ、紅しょうが、変ホ長調、ぼる塾、梵天、まいあんつ、やす子、ゆりやんレトリィバァの12組が進出した。
天才ピアニスト「NHK新人お笑い大賞」優勝、「上方漫才コンテスト」とNHKで2冠達成
天才ピアニストが昨日11月12日、大阪・NHK大阪ホールで行われた「令和5年度NHK新人お笑い大賞」(NHK総合で生放送)で優勝。コメントが到着した。
コンビ・トリオを“チャンプルー”「お笑いバイアスロン2023」初恋クロマニヨン新本ユニットが優勝
「エッカ石油 お笑いバイアスロン ドリームチャンプルー2023」が昨日11月11日に沖縄・タイムスホールで開催され、初恋クロマニヨン新本、ありんくりん・ひが、プロパン7上原の3人によるユニット「松竹梅」が優勝した。
「令和5年度 NHK新人落語大賞」大賞は桂慶治朗「魔法をかけられるような噺家に」
「令和5年度 NHK新人落語大賞」本選が昨日11月11日、NHK総合にて生放送され、大賞が桂慶治朗に決定した。桂慶治朗は「いままでやってきて本当によかったなと思います」「難しいことをしなくても軽くしゃべっただけで(聞いている人に)魔法をかけられるようなそういう噺家になりたいです」とコメントしている。
金魚番長、手応えある優勝「ガツンとウケました」ストレッチーズにはバチが当たる
昨日11月11日に東京・一ツ橋ホールで行われた「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第9回チャンピオンライブで金魚番長が優勝したのは既報の通り。ライブ終了後に金魚番長と「マイナビ賞」を獲得したストレッチーズの2組が囲み取材に臨んだ。ともに漫才での受賞。取材中には2組のライバル関係も話題に上がった。
金魚番長「マイナビラフターナイト」優勝、賞金150万円とTBSラジオ冠特番獲得
若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第9回チャンピオンライブが本日11月11日に東京・一ツ橋ホールで開催され、金魚番長が優勝した。
「マイナビラフターナイト」チャンピオンライブへ令和ロマン、キャプテンバイソンら意気込み
若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第9回チャンピオンライブが明日11月11日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催されるのは既報の通り。本稿ではこのライブに出場する、マルセイユ、ストレッチーズ、シンクロニシティ、令和ロマン、キャプテンバイソン、金澤TKCファクトリーのコメントを紹介する。
ドーナツ・ピーナツ&空前メテオ「ytv漫才新人賞」決定戦に進出
ドーナツ・ピーナツ、空前メテオが本日11月5日に放送された「3度のチャンスを掴み取れ ytv漫才新人賞ROUND2」(読売テレビ)で今年度末に開催予定の「ytv漫才新人賞決定戦」への進出を決めた。
「マイナビラフターナイト」チャンピオンライブへ金魚番長、きしたかのら意気込み
若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第9回チャンピオンライブが11月11日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催されるのは既報の通り。本稿ではこのライブに出場する、金魚番長、春とヒコーキ、きしたかの、怪奇!YesどんぐりRPG、10億円、鬼としみちゃむのコメントを紹介する。
「ytv漫才新人賞」ROUND2で生ファラオ、ぎょうぶ、空前メテオ、タイムキーパーら激突
「3度のチャンスを掴み取れ ytv漫才新人賞ROUND2」(読売テレビ)が11月5日(日)に放送される。
自信を増した蛙亭が2度目のKOC決勝へ、イワクラ「優勝はスタート」中野「優勝はゴール」
明日10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回は蛙亭のコメントを紹介する。
カゲヤマ、初KOC決勝はストレートでぶん投げるだけ「もう、めっちゃ怒られてもいい」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はカゲヤマのコメントを紹介する。
サルゴリラ、初回から挑んだKOCで初の決勝進出「一発優勝が一番いい」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はサルゴリラのコメントを紹介する。
ニッポンの社長、KOC決勝は4年連続4回目「ずっとおるのが面白くなってきてる」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はニッポンの社長のコメントを紹介する。
「NHK新人お笑い大賞」チェリー大作戦がくじ引いたらサスペンダーズがトップ出番に
「令和5年度NHK新人お笑い大賞」本選の出場者およびブロック分けが発表された。Aブロックはサスペンダーズ、ジョックロック、プール、翠星チークダンス、Bブロックはレインボー、チェリー大作戦、天才ピアニスト、いろはラムネ。大会の様子は11月12日(日)にNHK総合で生放送される。
ファイヤーサンダー、ついに辿り着いたKOC初決勝「追い風が吹いてた感じはしました」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はファイヤーサンダーのコメントを紹介する。
ジグザグジギー、7年ぶり3回目のKOC決勝へ「後輩のライブに戻ったのがデカかった」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はジグザグジギーのコメントを紹介する。
や団、2年連続2回目のKOC決勝「優勝して錦鯉の隆さんにおごり返したい」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はや団のコメントを紹介する。
ゼンモンキー、ワタナベやナルゲキを背負って挑む初のKOC決勝で「ちゃんと売れたい!」
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回はゼンモンキーのコメントを紹介する。
隣人が初のKOC決勝進出、ビスブラのアドバイスでネタがガラッと変わった
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。今回は隣人のコメントを紹介する。
ラブレターズが7年ぶり4回目のKOC決勝進出、死んでたコントも生き返り始めた
10月21日(土)に生放送される「キングオブコント2023」(TBS系)のファイナリスト10組が東京・TBS内で囲み取材に応じた。本日より1組ずつコメントを紹介していく。
「お笑いバイアスロン2023」は昨年上位3組を解体、シャッフルコンビ&トリオでバトル
「エッカ石油 お笑いバイアスロン ドリームチャンプルー2023」が11月11日(土)に沖縄・タイムスホールで開催される。今年で11回目を迎える「お笑いバイアスロン」はコントと漫才の合計得点で競う“お笑い総合王者決定戦”。今回は、昨年大会の上位3組がそれぞれのコンビ・トリオを一時的に解体し、県内在住の別の芸人を選出して新たなコンビ・トリオを組むという、“チャンプルー”なチーム編成で行われる大会となる。
トム・ブラウン、ちゃんぴおんず、虹の黄昏ら「つかみ-1」ファイナリスト16組決定
今月10月21日(土)の「お笑いの日2023」(TBS系)生放送内で開催される麒麟・川島と田村真子アナMC「ラヴィット!presents『つかみ-1グランプリ』」のファイナリスト16組と審査員が本日10月9日に発表された。
ラヴィット!発「つかみ-1」開催、ジョンソンメンバーも登場「お笑いの日2023」
10月21日(土)にTBS系でダウンタウン総合MC「お笑いの日2023」が8時間にわたって生放送されるのは既報の通り。このたび番組全体のタイムテーブルが発表された。当日14時から「お笑いプラスワンFES(フェス)」「ラヴィット!presents『つかみ-1グランプリ』」「ザ・ベストワン」「キングオブコント2023」の順に放送される。
「キングオブコント2023」カゲヤマ、サルゴリラ、ゼンモンキー、ファイヤーサンダー、隣人が初の決勝進出
「キングオブコント2023」のファイナリストが本日9月27日に発表された。蛙亭、カゲヤマ、サルゴリラ、ジグザグジギー、ゼンモンキー、ニッポンの社長、ファイヤーサンダー、や団、ラブレターズ、隣人の10組だ。
「キングオブコント2023」決勝は10月21日、今年も「お笑いの日」8時間生放送
「キングオブコント2023」(TBS系)の決勝が10月21日(土)19時より生放送されることが発表された。当日14時からダウンタウン総合MCの「お笑いの日」が8時間にわたって生放送されることも併せて明らかに。「お笑いの日」のトリを飾る「キングオブコント2023」のMCを浜田雅功が、審査員を松本人志、東京03飯塚、バイきんぐ小峠、ロバート秋山、かまいたち山内が、いずれも昨年のKOC決勝に続いて務める。