等身大バットマンがお出迎え!バットモービルやハーレイ・クイン衣装など3000点展示
展示イベント「バットマン100%ホットトイズ」が、明日9月10日から25日まで東京・泉ガーデンギャラリーにて開催。昨日9月8日に同展示の内覧会が行われた。
アニメーター吉成曜の展示開催、1000枚以上のラフスケッチや原画が集結
アニメーター、イラストレーター、アニメーション監督として活動する吉成曜の作品の展示イベント「吉成曜展~ラクガキ編~」が、9月8日から10月10日にかけて東京・ササユリカフェにて開催される。
ギレルモ・デル・トロの頭の中に迷い込もう!秘蔵コレクション約500点をLAで展示中
映画監督ギレルモ・デル・トロによる個人コレクションの展覧会「Guillermo del Toro: At Home with Monsters」が、アメリカのロサンゼルス・カウンティ美術館(LACMA)にて開催されている。
「GANTZ:O」設定資料や絵コンテ紹介する展示企画が開催、VRアトラクションも
10月14日に封切られるフル3DCGアニメーション映画「GANTZ:O」。その公開を記念した展示イベントが、9月14日から10月23日にかけて東京・NEWoMan(ニュウマン)にて行われる。
佐藤健写真展が丸の内の2会場で開催、秘蔵写真で軌跡をたどる
主演作「何者」の公開を10月15日に控える佐藤健。彼の写真展が9月17日から23日にかけて東京・新丸の内ビルディング、丸の内ビルディングの2会場にて行われる。
庵野秀明率いるカラーが初の展覧会開催、「ヱヴァ新劇場版」原画など並ぶ
庵野秀明が代表を務める制作会社・カラーによる展覧会が、11月23日から30日まで東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催される。
ディズニー/ピクサーの世界に入り込もう!体験型展示が東京で開催
大阪・名古屋・福岡で総計10万人以上を動員した体験型展示企画「ピクサー アドベンチャー『もしも』から始まる、冒険の世界」が、東京・ラフォーレ原宿で本日8月27日より開催されている。
竹中直人、赤西仁、尾上松也、桂正和らがデザインしたバットマンフィギュアを展示
9月10日から25日まで東京・泉ガーデンギャラリーにて開催されるエキシビション「バットマン100%ホットトイズ」。このたび、同展示に参加する著名人全20名が発表された。
スヌーピーミュージアムで展覧会第2弾、スヌーピー誕生秘話や50年間の変遷に迫る
「もういちど、はじめましてスヌーピー。」と題された展覧会が、10月8日から2017年4月9日にかけて東京・六本木のスヌーピーミュージアムで開催される。
「鉄コン筋クリート」大阪で展示イベント開催、絵コンテ集も発売
長編アニメーション「鉄コン筋クリート」の公開10周年を記念したイベントが、9月から11月にかけて大阪で開催される。
「ジブリの大博覧会」コラボフード新作登場、ニシンとカボチャのパイなど3種
東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催中の特別展示「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」。本展の会期中に隣接するカフェTHE SUNにて提供されるオリジナルメニューの新作が発表された。
神木隆之介が着用した「3月のライオン」衣装も、「羽海野チカの世界展」本日開幕
マンガ家・羽海野チカの原画展「羽海野チカの世界展~ハチミツとライオンと~」が、本日8月4日から17日まで東京・西武池袋本店別館にて開催される。
ゴジラ×エヴァの海洋堂フィギュア特別展示「ジオラマ大決戦」開催中
特別展示「ゴジラ対エヴァンゲリオン ジオラマ大決戦」が、滋賀・海洋堂フィギュアミュージアム黒壁にて行われている。
六本木にバットマン歴代グッズ集結、「スーサイド・スクワッド」劇中衣装の展示も
展示イベント「バットマン100%ホットトイズ」が、9月10日から25日まで東京・泉ガーデンギャラリーにて開催される。
「ハイ・ライズ」トム・ヒドルストン着用のオーダーメイドスーツが日本上陸
「ハイ・ライズ」劇中でトム・ヒドルストンが着用したオーダーメイドスーツの展示が決定した。
1/60サイズのシン・ゴジラ像がビームスに登場、“ゴ”刺繍入りグッズなどの販売も
「シン・ゴジラ」の公開を記念したイベント、シン・ゴジラ展が、東京・ビームス ジャパンにて7月29日から8月7日まで開催される。
「エイリアン」クリーチャーデザインで知られるH・R・ギーガーの展示開催
「エイリアン」のクリーチャーデザインなどで知られるH・R・ギーガーの作品を集めた展示「ギーガー-陰翳の廻廊-」が、明日7月25日から8月6日まで東京・ヴァニラ画廊にて開催される。
角川映画の40年展で“三人娘”薬師丸ひろ子、原田知世、渡辺典子の資料を紹介
角川映画の歩みをたどる展覧会「角川映画の40年」が、7月26日から10月30日にかけて東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて行われる。
片渕須直×こうの史代「この世界の片隅に」展が作品の舞台・呉市で開催
片渕須直が監督を務める劇場版アニメーション「この世界の片隅に」が10月より全国ロードショー。その公開を記念した展覧会「マンガとアニメで見る こうの史代『この世界の片隅に』展」が、明日7月23日から11月3日にかけて広島・呉市立美術館にて開催される。
「ファンタスティック・ビースト」公開記念、ハリポタワールド堪能できる展示開催
「ハリー・ポッター」シリーズの新章「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の公開に先駆け、7月23日より「魔法の世界展~ハリポタからファンタビへ~」の開催が決定した。
クエイ兄弟の回顧展が神奈川で開催、公開制作や上映会も実施
「クエイ兄弟 -ファントム・ミュージアム-」と題された展覧会が、7月23日から10月10日にかけて神奈川・神奈川県立近代美術館 葉山にて開催される。
小林正樹の自筆資料など集めた展覧会が開催、仲代達矢によるトークショーも
「生誕100年 映画監督・小林正樹」と題された展覧会が、明日7月16日から9月15日にかけて東京・世田谷文学館にて開催される。
ヤノベケンジ個展に永瀬正敏主演作の巨大セット登場、館内で撮影も
現代美術家・ヤノベケンジの個展「ヤノベケンジ シネマタイズ」が、香川・高松市美術館で7月16日から9月4日にかけて開催される。
ハリウッド彩ったカップルを紹介する展覧会、「カサブランカ」など関連作も上映
「夢みるハリウッド ー映画に頬をよせて」と題された企画展が、7月15日から9月11日にかけて神奈川・鎌倉市川喜多映画記念館にて行われる。
「ジブリの立体建造物展」愛知へ巡回、サツキとメイの家、油屋などの模型も
スタジオジブリ制作のアニメーションに登場する建造物をフィーチャーした展示イベント「ジブリの立体建造物展」が、7月15日から9月25日まで愛知・豊田市美術館にて開催される。
「MADOGATARI展」総選挙No.1忍野忍のイラスト公開、9月に東京アンコール開催も
2015年11月から2016年5月にかけて東京、大阪、北海道、愛知で開催された「~シャフト40周年記念~MADOGATARI展」。その愛知会場で実施された「MADOGATARI総選挙」にて“No.1ヒロイン”に選出された、〈物語〉シリーズに登場する忍野忍の記念イラストが公開された。
「ジブリの大博覧会」明日から東京で開催、トトロやネコバスがお出迎え
「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」が、明日7月7日から東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催される。本日7月6日、プレス向け内覧会が行われた。
PTAがレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドのソロ活動追った「Junun」公開
ポール・トーマス・アンダーソンがレディオヘッドのメンバーであるジョニー・グリーンウッドのソロ活動を追ったドキュメンタリー「Junun」が、8月6日から12日にかけて東京・目黒シネマで上映される。
「ジブリの大博覧会」コラボフード登場、目玉焼きトースト&肉団子スープなど11種
7月7日から9月11日まで東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催される特別展示「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」。本展の会期中に、隣接するカフェTHE SUNにてオリジナルメニューが提供されることがわかった。
「新海誠が描く宙展」明日より4カ月開催、「君の名は。」資料も展示
新海誠の監督最新作「君の名は。」が8月26日に封切られる。公開に先駆け、宇宙や空というモチーフを軸に新海のアニメ作品の魅力に迫る企画展が、7月1日から11月6日にかけて東京・宇宙ミュージアムTeNQにて行われる。