杉咲花×松居大悟がタッグ、金原ひとみの小説「ミーツ・ザ・ワールド」映画化
金原ひとみの小説「ミーツ・ザ・ワールド」が主演・杉咲花、監督・松居大悟のタッグで映画化。同名タイトルにて、10月24日より全国で公開されることがわかった。
「世にも奇妙な物語」35周年記念で名作が復活、タモリ「私の人生自体が“奇妙”です」
「世にも奇妙な物語 35周年SP ~伝説の名作 一夜限りの復活編~」が、5月31日21時よりフジテレビ系で放送決定。今回はシリーズ開始35周年を記念し、ストーリーテラーのタモリが選んだ5作品がオンエアされる。このたびタモリからコメントが到着した。
「ルパン三世 不死身の血族」ゲスト声優に片岡愛之助・森川葵、B'zの主題歌流れる予告も
2D劇場アニメーション「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」の予告編がYouTubeで公開。ゲスト声優として片岡愛之助、森川葵が参加しているとわかった。
バイきんぐ歓喜、「映画クレヨンしんちゃん」最新作のゲスト声優に決定
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」に、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二と西村瑞樹がゲスト声優として参加した。
丸山隆平「A-Studio+」で初めて生い立ち語る、ハマ・オカモトも登場
丸山隆平(SUPER EIGHT)が、明日5月16日放送のTBS系トーク番組「A-Studio+」にゲスト出演する。
ヒグチユウコ×大島依提亜、殺人事件が題材「ガール・ウィズ・ニードル」新ポスター
デンマークの連続殺人事件を題材にした映画「ガール・ウィズ・ニードル」のオルタナティブポスターが到着。画家のヒグチユウコが描き下ろしたイラストを使用し、グラフィックデザイナー・大島依提亜がデザインを手がけた。
木村文乃が「連続ドラマW I, KILL」に自信、田中樹の父も「絶対観る」
「連続ドラマW I, KILL(アイキル)」の完成報告会が、本日5月15日に東京・WOWOW Labで行われ、キャストの木村文乃、田中樹(SixTONES)、田牧そら、メイン監督のヤング ポールが登壇した。
デヴィッド・リンチのポートレートをプリントしたTシャツが発売
「マルホランド・ドライブ」や「ツイン・ピークス」シリーズなどで知られる映画監督デヴィッド・リンチのポートレートイラストをプリントしたTシャツが、5月30日に東京・bonjour records(ボンジュール レコード)代官山店とオンラインストア・J'aDoRe JUN ONLINE(ジャドール ジュン オンライン)で発売。明日5月16日からJ'aDoRe JUN ONLINEで予約を受け付ける。
中国時代劇「星月楼のキケンな恋人たち」日本初放送、刺客夫婦の甘く危険な新婚生活
中国時代劇「星月楼のキケンな恋人たち」が、CSホームドラマチャンネルで5月16日から日本初放送。本作は互いに同じ組織に属する刺客だと知らぬまま、甘く危険な新婚生活を送る男女のサスペンス史劇だ。
デミ・ムーア「サブスタンス」は痛いほど心に響く、インタビュー映像が到着
映画「サブスタンス」に出演したデミ・ムーアとマーガレット・クアリーのインタビュー映像がYouTubeで解禁された。
「カードキャプターさくら 封印されたカード」7月再上映、劇場版第1弾も再びスクリーンに
映画「カードキャプターさくら 封印されたカード」「ケロちゃんにおまかせ!」が7月11日より再上映される。「劇場版 カードキャプターさくら」「CLOVER」も5月30日より再びスクリーンにかけられることが決まった。
福居ショウジン監督作「Pinocchio√964」34年の時を経て復活上映、川瀬陽太らコメント
福居ショウジンの監督作「Pinocchio√964」が、7月12日より東京・K's cinemaで上映決定。あわせて俳優の川瀬陽太、アートディレクターの高橋ヨシキよりコメントが到着した。
Netflix初の韓国アニメ映画「あの星に君がいる」配信、キム・テリとホン・ギョンが参加
Netflixの韓国作品として初のオリジナルアニメーション映画となる「あの星に君がいる」が、5月30日に世界独占配信される。
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」森川智之や入野自由が参加した新録吹替版OA
映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」のオリジナル新録吹替版の制作が決定。6月28日18時40分からBS10スターチャンネルでテレビ初放送される。
「舟を編む」主演の池田エライザ、「あさイチ」プレミアムトークで原点を語る
俳優の池田エライザが、明日5月16日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演する。
バイ・ルーらの応援動画が解禁、中国時代劇「寧安如夢」DVD発売
中国ドラマ「寧安如夢(ねいあんにょむ)~宮廷にふたたび舞い降りる愛~」のDVDが8月2日より順次発売決定。このたびバイ・ルー(白鹿)らキャストの応援動画と日本版予告編2種がYouTubeで公開された。
ちば映画祭の第9回上映会が7月に開催、石川泰地と中尾広道の監督作がスクリーンに
上映企画「ちば映画祭定期上映会vol. 9」が、7月6日に千葉・千葉市生涯学習センターの小ホールで開催。今回は石川泰地が監督した「じゃ、また。」「巨人の惑星」、中尾広道の監督作「おばけ」「船」が上映される。
イ・ジェフン、ク・ギョファン「脱走」プロモーションで来日決定!新宿にて3回登壇
イ・ジェフン、ク・ギョファンらが韓国映画「脱走」のプロモーションで来日することが決まった。監督イ・ジョンピルとともに、6月17日に東京・新宿ピカデリーで登壇イベントに参加する。
KDDIとPlus Mが映画マーケティングで提携、日韓同時公開でタイムラグ解消を図る
KDDIと韓国の映画配給会社Plus M Entertainmentは、日本と韓国の映画共同マーケティングにおけるパートナーシップの基本合意書を締結。両社は日韓の映画市場の発展と、映画コンテンツの円滑な流通を目的とした協業を本格的に開始する。
ジェームズ・ガン監督作「スーパーマン」新映像、何度ボロボロになっても立ち上がる
映画「スーパーマン」の本予告がYouTubeで解禁された。
横浜聡子「海辺へ行く道」特報が解禁、Dos Monosの荘子itが初の映画音楽
横浜聡子の監督作「海辺へ行く道」の公開日が8月29日に決定。特報とティザービジュアルが到着し、Dos Monosの荘子itが初の映画音楽を担当していることがわかった。
「ミッション:インポッシブル」先行上映限定、トム・クルーズから特別メッセージ
映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」において、5月17日から22日の先行上映期間、トム・クルーズによるメッセージ映像が上映されることがわかった。
マーベル新作「アイアンハート」予告、主人公はアイアンマンの後継者とされる発明家
マーベルが贈る最新ドラマシリーズ「アイアンハート」が、6月25日よりディズニープラスで独占配信。初回は3話同時配信となる。
「新幹線大爆破」の映像はこうして作られた、庵野秀明による爆弾デザイン画も公開
草なぎ剛が主演、樋口真嗣が監督を務めたNetflix映画「新幹線大爆破」より、2本のメイキング映像がYouTubeで公開された。
金城武、アンディ・ラウ、チャン・ツィイー共演のアクション映画「LOVERS」無料配信
金城武、アンディ・ラウ、チャン・ツィイーが共演した武侠アクション「LOVERS」が、YouTubeチャンネル「プレシディオアジア」で5月17日17時から無料配信される。
「火垂るの墓」7月15日よりNetflixにて配信、ジブリ作品の国内配信は初
スタジオジブリ作品「火垂るの墓」が、7月15日よりNetflixにて独占配信。ジブリ作品が国内で配信されるのはこれが初となる。
「あんぱん」メイコ役・原菜乃華のコメント到着「朝からキュンキュンしていただけたら」
連続テレビ小説「あんぱん」に出演中の原菜乃華からコメントが到着した。
映画「シナぷしゅ」本編映像、楽曲シーンを公開 明日には前作が地上波初OA
映画「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY」より、本編映像の一部がYouTubeで公開された。
「コット、はじまりの夏」上映会が東京・多摩市で開催、9歳の孤独な少女描く
第95回アカデミー賞で国際長編映画賞にノミネートされたアイルランド映画「コット、はじまりの夏」の上映会が、6月14日に東京・多摩市立永山公民館 ベルブホールで開催される。
宮本亞門が能登の今を描いたショートフィルム、石川で先行公開 主演は鹿賀丈史
演出家の宮本亞門が企画・脚本・監督を担当したショートフィルム「生きがい IKIGAI」が、6月20日に石川のユナイテッド・シネマ金沢、イオンシネマ金沢、イオンシネマ白山、シネマサンシャインかほくで先行公開。7月11日より東京・シネスイッチ銀座ほか全国で順次公開される。