「リロ&スティッチ」三ツ矢雄二がプリークリー役で続投「飛び上がって喜びました」
ディズニー実写映画「リロ&スティッチ」で、三ツ矢雄二がアニメーション版に続きプリークリーの日本版声優を務めることがわかった。
松たか子×松村北斗「ファーストキス」ソフト発売、特典はSPトーク収めたブックレット
松たか子と松村北斗(SixTONES)が共演した映画「ファーストキス 1ST KISS」のBlu-ray / DVDが7月23日に発売される。
綾野剛VS柴咲コウ、供述が食い違う「でっちあげ」新映像 三池崇史「狂ってる」
綾野剛、柴咲コウらが共演した映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」より本編映像の一部がYouTubeで公開。新場面写真3点も到着した。
「牙狼<GARO>」シリーズ新作映画が10月公開、約6年ぶりに雨宮慶太が監督・脚本
「牙狼<GARO>」シリーズ20周年を記念し、新作映画「牙狼<GARO>TAIGA」が10月17日に公開されるとわかった。原作者である雨宮慶太が約6年ぶりに監督・脚本を担う。
乃木坂46の賀喜遥香×筒井あやめが新ドラマ「量産型ルカ」でW主演
乃木坂46の賀喜遥香と筒井あやめがダブル主演を務めるドラマ「量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-」の放送が、テレビ東京系で7月3日深夜にスタートする。
福田雄一の新作は「新解釈・幕末伝」ムロツヨシが坂本龍馬、佐藤二朗が西郷隆盛に
「アンダーニンジャ」の福田雄一が監督を務める映画「新解釈・幕末伝」が、東宝配給のもと12月19日に公開決定。これまで数々の福田作品に参加してきたムロツヨシ、佐藤二朗がダブル主演を務める。
日向坂46富田鈴花、上村ひなの、山口陽世が卓球テーマのショートドラマに出演
クリエイター集団・こねこフィルムとテレビ東京が共同で立ち上げた縦型ショートドラマアカウント「aimaiMe | アイマイミー」と、世界卓球選手権「世界卓球2025」がコラボレーション。学校生活の中の“卓球”をテーマにしたショートドラマ4作品が配信・放送される。各ドラマには、「世界卓球2025」応援サポーターの日向坂46から富田鈴花、上村ひなの、山口陽世が出演する。
日常が、人を殺す…10代の男女が性的搾取に遭遇する「平坦な戦場で」特報公開
櫻井成美と野村陽介がダブル主演を務めた映画「平坦な戦場で」の特報がYouTubeで公開。本作を鑑賞した著名人のコメントも到着した。
「木の上の軍隊」のモデルは実在した2人の兵士、堤真一・山田裕貴がコメント
映画「木の上の軍隊」より、ダブル主演を務める堤真一と山田裕貴のコメントが到着した。
常本琢招の特集開催、川添野愛や板谷由夏がヒロイン演じた作品がスクリーンへ
常本琢招の手がけた4本の中短編をまとめた上映会「ツネモト×4人のヒロイン」が5月22日、31日、6月12日に東京・Strangerで行われる。
「怪盗クイーンの優雅な休暇」スタッフが分析、クイーンとジョーカーの“語りきれない絆”
アニメーション映画「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」より新たな場面カット2点が解禁に。あわせて本作のプロデューサー・山本京佳、監督・池田重隆のコメントも到着した。
北村匠海の主演作「愚か者の身分」特報解禁、新キャストに山下美月・矢本悠馬・木南晴夏
北村匠海(DISH//)が主演を務め、綾野剛、林裕太と共演する映画「愚か者の身分」の特報とティザービジュアルが公開。新キャストとして山下美月、矢本悠馬、木南晴夏が参加しているとわかった。
三浦貴大×服部樹咲、喪失と絆を描いた「行きがけの空」公開 菜葉菜・片山友希ら共演
三浦貴大が主演を務め、「BISHU ~世界でいちばん優しい服~」の服部樹咲と共演する映画「行きがけの空」の先行上映が、7月25日より北海道・イオンシネマ小樽にて行われる。あわせて8月1日から東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開されると発表になった。
「#真相をお話しします」興行収入15億円を記録、大森元貴・菊池風磨のメイキング届く
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)がダブル主演を務めた映画「#真相をお話しします」が、公開17日間で観客動員数114万人、興行収入15億円を突破。さらに3週連続で邦画実写の週末観客動員ランキング第1位に輝いたのを記念して、メイキング写真2点が解禁された。
ダウン症の青年と中年男性が織りなすインド発コメディ「アハーン」日本版予告
ダウン症の当事者であるアブリ・ママジが主演したインド映画「アハーン」の日本版予告がYouTubeで公開された。
「タイヨウのウタ」監督がリメイクへの思い語る「日本のメロドラマの感性を」
韓国映画「タイヨウのウタ」より、キャストのチョン・ジソ、チャ・ハギョン(VIXX)によるメッセージ映像がYouTubeで公開。あわせて監督チョ・ヨンジュンのインタビューコメントも到着した。
カンヌのグランプリ受賞作「私たちが光と想うすべて」予告、是枝裕和が「傑作です」
第77回カンヌ国際映画祭でグランプリに輝いた「私たちが光と想うすべて」の予告編と新たな場面写真10点が解禁された。
砂川脩弥の4年ぶり写真集発売、ベトナムで30歳の今を切り取る
特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」の滅 / 仮面ライダー滅役などで知られる俳優・砂川脩弥のセカンド写真集「By me…」が、9月5日に発売される。
「俺たちの旅」50周年を迎え映画化!監督は中村雅俊、秋野太作・田中健・岡田奈々が集結
中村雅俊、秋野太作、田中健が共演したドラマ「俺たちの旅」シリーズが初の映画化決定。中村の初監督作「五十年目の俺たちの旅」として、2026年1月に公開される。
齊藤京子が法廷に立つ、映画「恋愛裁判」新キャストは倉悠貴・唐田えりか・津田健次郎
深田晃司が企画・脚本・監督を担い、元日向坂46の齊藤京子が主演を務めた映画「恋愛裁判」に、倉悠貴、唐田えりか、津田健次郎が出演したと発表された。あわせて特報がYouTubeで公開された。
吉沢亮が朝ドラ「ばけばけ」出演、トキとヘブンに影響を与える英語教師役
吉沢亮が2025年度後期の連続テレビ小説「ばけばけ」に出演する。
「サンダーボルツ*」の魅力をヴァル役のジュリア・ルイス=ドレイファスが分析
映画「サンダーボルツ*」より、重要人物ヴァレンティナ・アレグラ・デ・フォンテーヌ(ヴァル)役のジュリア・ルイス=ドレイファスと、彼女の部下メルを演じたジェラルディン・ヴィスワナサンのコメントが到着した。
「べらぼう」染谷将太演じる絵師・喜多川歌麿がいよいよ登場、コメント到着
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」より、天才絵師・喜多川歌麿を演じる染谷将太のコメントが到着した。
竹内涼真と木村文乃がSPドラマ「看守の流儀」で初共演、“太陽と月”のような刑務官に
竹内涼真と木村文乃が初共演を果たしたスペシャルドラマ「看守の流儀」が、6月21日にテレビ朝日で放送される。城山真一の同名小説にもとづく、石川・金沢の加賀刑務所を舞台にしたヒューマンミステリーだ。
塚本晋也「街の小さな映画館」で大阪へ、第七藝術劇場とシアターセブンを訪れる
映画監督・塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第31回がYouTubeで公開中。大阪・淀川区十三に位置する姉妹館の第七藝術劇場とシアターセブンが紹介された。
ドラマ「イグナイト」をBABEL LABEL畑中翔太が語る、キャラ造形は「オーシャンズ11」がヒント
間宮祥太朗が主演を務めるTBS系のドラマ「イグナイト -法の無法者-」より、企画・プロデュース・脚本を担当したBABEL LABELの畑中翔太のインタビューが到着した。
映画「パディントン」に“お友達”くまモンからメッセージ、キャラポスターも一挙解禁
映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」のキャラクターポスター10種と、各界の著名人15名による応援コメントが到着した。
石井隆の特集上映に竹中直人&宇多丸がコメント、先行上映イベントの来場者特典も決定
特集「石井隆Returns 初期監督作4本 HDリマスター版上映」より、「ヌードの夜」HDリマスター版の特報がYouTubeで公開に。加えて石井の盟友・竹中直人と石井ファンを公言している宇多丸(RHYMESTER)からコメントが届いた。
「トランスフォーマー/ONE」Paramount+で見放題配信、中村悠一と木村昴のコメントも
映画「トランスフォーマー/ONE」が、5月23日よりParamount+(パラマウントプラス)で見放題配信されることが決定。あわせてキービジュアルと吹替キャストのコメントも到着した。
「新世紀ロマンティクス」主人公はなぜ言葉を発さない?ジャ・ジャンクーがその理由語る
映画「新世紀ロマンティクス」より、監督を務めたジャ・ジャンクー(賈樟柯)のインタビューコメントが到着した。