EarthMixの「おっさんずラブ」撮影に密着、TELASAでオリジナルコンテンツ配信
タイの俳優Earth(ピラパット・ワタナセッシリ)とMix(サハパー・ウォンラート)が、明日1月26日放送のテレビ朝日系ドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」第4話にカメオ出演。その撮影に密着した特別番組が、ドラマ放映直後の同日24時15分からTELASAで配信される。
「鬼滅の刃」遊郭編の特別編集版、フジテレビにて2週連続オンエア
テレビアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」の特別編集版が、フジテレビ系・土曜プレミアム枠にて2週連続で放送されることがわかった。
金曜ロードショーで映画「ペット」「SING/シング」放送、短編「ビルビー」も
ミニオンズを生み出したスタッフによるイルミネーション・スタジオのアニメーション映画「ペット」が2月16日、「SING/シング」が2月23日に、日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で放送される。
小津安二郎の生誕120年記念イベント特番を放送、山田洋次ら座談会で思い出トーク
特別番組「小津安二郎監督 生誕120年記念特別企画 ~朗かに歩め~」が、CSの衛星劇場で明日1月14日13時から放送される。
原恵一の映画「かがみの孤城」金曜ロードショーで初放送 當真あみ、北村匠海ら出演
「河童のクゥと夏休み」「カラフル」の原恵一が監督を務めたアニメーション映画「かがみの孤城」が、2月9日に日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で地上波初放送される。
覚悟しいや!「極道の妻たち」シリーズ、BS松竹東急で怒涛の一挙放送
映画「極道の妻(おんな)たち」シリーズ全10作が、1月15日から2月にかけてBS松竹東急でオンエアされる。
「劇場版 ソードアート・オンライン」3作品がフジテレビで、「プログレッシブ」は地上波初
「劇場版 ソードアート・オンライン」の3作品が、明日1月10日を皮切りにフジテレビで放送。「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」は地上波初放送となる。
松田龍平×西野七瀬のドラマ「ケンシロウによろしく」地上波放送、脚本はバカリズム
松田龍平が主演を務め、バカリズムが脚本を手がけたドラマ「ケンシロウによろしく」が、2月21日よりテレビ東京で地上波放送される。
黒澤明の監督作「生きる」1月8日にNHK総合で放送
黒澤明の監督作「生きる」が、明日1月8日13時5分からNHK総合で放送される。
勝新太郎が出演する映画「座頭市」シリーズ4作品、BS12 トゥエルビで放送
勝新太郎が出演する映画「座頭市」シリーズ4作が1月9日よりBS12 トゥエルビで順次オンエア。1月9日は「続・座頭市物語」、16日は「新・座頭市物語」、23日は「座頭市兇状旅」、30日は「座頭市喧嘩旅」が放送される。
坂本龍一の関連作をスターチャンネルでOA「ラストエンペラー」「アフター・ヤン」など
坂本龍一の関連作で編成された特集放送が、BS10 スターチャンネル STAR2で実施。オリジナル全長版「ラストエンペラー」、「アフター・ヤン」「坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async」が1月7日17時より一挙オンエアされる。
「宇宙戦艦ヤマト」リメイクシリーズ最新作が全7章で上映、第1章は7月公開
「宇宙戦艦ヤマト」リメイクシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」が全7章で劇場上映されることが決定。「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略」が7月19日より公開される。
高倉健主演「昭和残侠伝」シリーズ9本と「冬の華」をBS12 トゥエルビで放送
高倉健主演の映画「昭和残侠伝」シリーズ、「冬の華」が1月3日からBS12 トゥエルビで順次放送される。
ロックバンド・クイーンの関連作が特集放送、「ボヘミアン・ラプソディ」など4本
「来日記念!BS松竹東急 クイーン フェスティバル」と題した特集が、2月11日から12日にBS松竹東急で放送される。
内藤剛志の「警視庁強行犯係 樋口顕」シリーズが正月にCS放送
内藤剛志が主演を務める「警視庁強行犯係 樋口顕」シリーズがファミリー劇場で1月1日から2日に放送される。
真っ青な巨人が支配する惑星描くSFアニメ「ファンタスティック・プラネット」放送
ルネ・ラルーが監督した長編アニメーション「ファンタスティック・プラネット」が、12月30日19時よりTOKYO MX1で放送される。
エドワード・ヤンの映画「牯嶺街少年殺人事件」がBS松竹東急でノーカット、ノーCM放送
「ヤンヤン 夏の想い出」「恐怖分子」などで知られるエドワード・ヤンが1991年に発表した台湾映画「牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」が、12月29日27時よりBS松竹東急でノーカット・CMなしで放送される。
大島渚監督作「戦場のメリークリスマス」12月25日にNHK BSで放送
大島渚が監督を務めた映画「戦場のメリークリスマス」が、12月25日にNHK BSで放送される。
「ファンタスティック・プラネット」の監督が手がけたアニメ「時の支配者」をTV放送
「ファンタスティック・プラネット」で知られる監督ルネ・ラルーが手がけた長編SFアニメーション「時の支配者」が、12月24日19時からTOKYO MX2で放送される。
特集 いくつになっても輝いている、イケてるオヤジ俳優列伝!「BS12 年またぎ映画祭」で名作を一挙放送
「ショーシャンクの空に」4Kデジタルリマスター版、クリスマスにBSテレ東でTV初放送
映画「ショーシャンクの空に(4Kデジタルリマスター版)」が12月25日18時30分よりBSテレ東、BSテレ東4Kでテレビ初放送される。
BS12で年末年始に映画27本OA、「ダ・ヴィンチ・コード」「インディ・ジョーンズ」など
BS12 トゥエルビで、27本の映画を一挙放送する企画「BS12 年またぎ映画祭」が12月25日から1月7日にかけて実施。「ダ・ヴィンチ・コード」のほか「インディ・ジョーンズ」シリーズなどがオンエアされる。
赤楚衛二×町田啓太「チェリまほ THE MOVIE」年明けに地上波初放送
赤楚衛二と町田啓太(劇団EXILE)が共演した「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」が、1月2日深夜25時5分よりテレビ東京ほかで地上波初放送。さらに、ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」が12月18日からネットもテレ東(テレビ東京公式サイト、TVer)で順次配信される。
小津安二郎の誕生日・命日にNHK BSで「東京物語」、「お早よう」「秋刀魚の味」も放送
生誕120年・没後60年を迎える小津安二郎の代表作「東京物語」のデジタルリマスター版が、彼の誕生日であり命日でもある12月12日にNHK BSで放送される。
「ぐるりのこと。」木村多江×リリー・フランキー×橋口亮輔の座談会、衛星劇場で放送
「『ぐるりのこと。』製作15周年記念 木村多江×リリー・フランキー×橋口亮輔 特別座談会」が、CS放送・衛星劇場で12月29日19時45分から放送される。
「千と千尋の神隠し」金曜ロードショーで1月5日に放送
「千と千尋の神隠し」が1月5日に日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で放送される。
「シン・ゴジラ」NHK BSで放送、庵野秀明と樋口真嗣のタッグ作
映画「シン・ゴジラ」が明日12月8日にNHK BSで放送される。
高倉健の任侠映画「日本侠客伝」シリーズをBS12で連続放送
高倉健が主演を務めた東映の任侠映画「日本侠客伝」シリーズがBS12 トゥエルビで放送中。12月6日からは「日本侠客伝 刃(ドス)」など計8作がオンエアされる。
クリスマスはやっぱり「ホーム・アローン」、イブの少し前に金曜ロードショーで放送
マコーレー・カルキンが主演を務めた映画「ホーム・アローン」が、クリスマスシーズンの12月22日に日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で放送される。
「Dr.コトー診療所」「イチケイのカラス」劇場版が本編ノーカット放送
映画「Dr.コトー診療所」が2024年1月3日21時から、「映画 イチケイのカラス」が2024年1月6日21時からフジテレビ系にて本編ノーカットで地上波初放送される。
「響け!ユーフォニアム」3期は来年4月よりNHK Eテレで、年末年始には劇場版4作OA
アニメシリーズ「響け!ユーフォニアム」の新作にして最終章「響け!ユーフォニアム3」が2024年4月よりNHK Eテレで放送決定。それに先駆け、劇場版4作が年末年始に放送される。