1位はあのキャラ!マンガ版アイマス「ミリオンライブ!」総選挙の結果発表
バンダイナムコエンターテインメント原作による門司雪「アイドルマスター ミリオンライブ!」のヒロイン総選挙の結果発表が、本日11月12発売のゲッサン12月号に掲載されている。
サブローが帰蝶にプロポーズ!映画「信長協奏曲」の90秒予告解禁
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」の予告映像が、本日10月20日に解禁された。
「ハレルヤオーバードライブ!」その後を描いた番外編がゲッサンに
高田康太郎「ハレルヤオーバードライブ!」の番外編が、本日10月10日発売のゲッサン11月号(小学館)に掲載されている。
青春バンドラブ「ハレルヤオーバードライブ!」、ゲッサンにて完結
高田康太郎「ハレルヤオーバードライブ!」が、本日9月12日発売のゲッサン10月号(小学館)にて最終回を迎えた。
“悲報”!?実写映画「信長協奏曲」特報映像が解禁、ドラマ版出演者の姿も
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」の特報映像第1弾が、本日9月1日に解禁された。
アイマス「ミリオンライブ!」2巻、CD付きで特典も多数!帯に錦織敦史が寄稿
バンダイナムコエンターテインメント原作による門司雪「アイドルマスター ミリオンライブ!」の単行本2巻が本日8月12日に発売された。通常版のほか、ボイスドラマやカバー曲を収めたCD付きの特別版が用意されている。
御庭番コメディ「よしとおさま!」約6年の連載に幕、完結12巻は本日発売
四位晴果「よしとおさま!」の完結12巻が、本日8月12日に発売された。
マンガ版アイマス「ミリオンライブ!」総選挙開催!上位アイドルが特別編に
ゲッサン(小学館)にて連載中の、バンダイナムコエンターテインメント原作による門司雪「アイドルマスター ミリオンライブ!」のヒロイン総選挙が実施される。本日8月12日発売の同誌9月号に告知が掲載された。
実写映画「信長協奏曲」公開は2016年1月に決定!第1弾ビジュアルも公開
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」の公開が、2016年1月23日に決定。併せてティザービジュアルが公開された。
モリタイシ「いでじゅう!」漢気あふれるチョメジのLINEスタンプ登場
モリタイシ「いでじゅう!」に登場するキャラクター・チョメジのLINEスタンプが、本日7月10日に発売された。購入するには120円または50コインが必要。
ながいけん描く不条理SF「第三世界の長井」、2年半ぶりに新刊発売
「神聖モテモテ王国」のながいけんによる「第三世界の長井」3巻が、本日7月10日に発売された。2013年に1・2巻が発売されて以来、2年半ぶりの新刊となる。
「アオイホノオ」焔着用Tシャツがゲッサンの全サに、「よしとおさま!」は完結
本日7月10日発売のゲッサン8月号(小学館)にて、島本和彦「アオイホノオ」のTシャツが手に入る応募者全員サービスが実施されている。
ゲッサン版「アイドルマスター」2巻にもCD付き特別版、ボイスドラマなど収録
バンダイナムコエンターテインメント原作による門司雪の「アイドルマスター ミリオンライブ!」2巻が8月12日に発売される。
今夜はヤスりまくるぞ!“オレ設定”MSを作るゲッサン×ガンプラ新連載
ゆきもり原作、ロドリゲス井之介作画による新連載「ガンプラ戦記 ジャブローズ・スカイ」が、本日6月12日発売のゲッサン7月号(小学館)にてスタートした。
「MAJOR 2nd」1巻&「MIX」最新刊が本日発売!新CMに森久保祥太郎ら出演
満田拓也「MAJOR」の続編となる「MAJOR 2nd」の単行本1巻が本日6月12日、あだち充「MIX」7巻と同時に発売された。
島本和彦、「アオイホノオ」キャラを爆速で描く!ゲッサンラジオに執筆風景
本日5月14日に配信されたゲッサン(小学館)編集部によるネットラジオ企画「ゲッサンラジオ」第6回では創刊6周年を記念し、編集長たちが島本和彦の仕事場を訪問している様子が公開されている。
ゲッサン6周年記念でリレーマンガ企画始動、プロローグはとよ田みのる
ゲッサン(小学館)が本日5月12日発売の6月号にて創刊6周年を迎えた。これを記念し今号の表紙は、連載作品が集合したすごろく仕様となっている。
思索大学院生&妙に色っぽい男子、ゲッサンでコメディ新連載2作スタート
発売中のゲッサン5月号(小学館)では、新人の初連載が2作スタート。田岡りき「吾輩の部屋である」と島崎結太「だって小山くんが艶い。」がそれぞれ開幕している。
音大出身のルーキー・梅内創太が放つ兄弟と音楽の物語「四弦のエレジー」1巻
梅内創太がゲッサン(小学館)にて連載している、「四弦のエレジー」の1巻が本日4月10日に発売された。
ゲッサン発「アイドルマスター ミリオンライブ!」1巻、CD付き特別版も
バンダイナムコゲームス原作による門司雪「アイドルマスター ミリオンライブ!」の単行本1巻が本日3月12日に発売された。通常版のほか、ボイスドラマやカバー曲を収録したCD付きの特別版が用意されている。
島本和彦が語る苦節32年!小学館漫画賞受賞スピーチがゲッサンラジオで公開
本日3月12日に配信されたゲッサン(小学館)編集部によるYouTube公式チャンネルでの「ゲッサンラジオ」第4回にて、「アオイホノオ」で第60回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した島本和彦のスピーチが公開されている。
ゲッサン版アイマス「ミリオンライブ!」1巻にドラマや名曲カバー入りCD
3月12日に単行本1巻が発売される、バンダイナムコゲームスのソーシャルゲームを原作としたコミカライズ作品「アイドルマスター ミリオンライブ!」。1巻は通常版のほか、ボイスドラマやカバー曲を収録したCD付きの特別版が用意される。
受賞しちゃった!お蔵入りのゲッサン「アオイホノオ」表紙“落選”Ver.公開
2月12日に発売されるゲッサン3月号(小学館)の表紙を飾るのは、第60回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した島本和彦「アオイホノオ」。その表紙と併せて、受賞できなかった場合に備えて作られていたという“落選”バージョンの表紙デザイン案が公開された。
「放課後さいころ倶楽部」の中道裕大、大阪でゲームとマンガを語る
ゲッサン(小学館)にてアナログゲームマンガ「放課後さいころ倶楽部」を連載中の中道裕大が、2月28日に大阪のロフトプラスワンWESTで行われるトークライブ「関西ゲームトークVol.3」に出演する。
絶チル、神のみ、ブラック・ラグーンなどのグッズが冬コミ小学館ブースで
12月28日から30日にかけて東京ビッグサイトにて開催される、コミックマーケット87の企業ブースNo.344に小学館が出展。週刊少年サンデー、月刊サンデーGX(どちらも小学館)連載作などのオリジナルグッズが販売される。
あだち充が高校野球描いた短編集、「MIX」6巻と同時発売
あだち充の短編集「SHORT GAME ~あだち充が短編で紡ぐ高校野球~」と、「MIX」6巻が本日12月12日に同時発売された。
音大出身ルーキー・梅内創太がゲッサンで新連載、欧州舞台の音楽サスペンス
本日12月12日発売のゲッサン2015年1月号(小学館)にて、梅内創太による新連載「四弦のエレジー」がスタートした。
第1回はあだち充の仕事場から!作家陣続々登場の「ゲッサンラジオ」始動
ゲッサン(小学館)編集部によるネットラジオ企画「ゲッサンラジオ」が始動。本日12月12日に、第1回が小学館のYouTube公式チャンネルにて公開された。
アニメ「信長協奏曲」DVD-BOX化、ロトスコープの映像比較も収録
石井あゆみ原作によるTVアニメ「信長協奏曲」のDVD-BOXが、2015年1月21日に発売されることが決定した。
「放課後さいころ倶楽部」4巻、中道裕大とのアナログゲーム会in東京&京都
12月12日に単行本4巻が発売される、中道裕大によるアナログゲームマンガ「放課後さいころ倶楽部」。刊行を記念したゲーム体験会が12月12日に東京のゲームスペース・す箱にて、13日に京都のCafe MEEPLEにてそれぞれ開催される。